スポンサーリンク

宅建はやはり私にとって鬼門

本日は宅建の試験でした。正式名称は宅地建物取引士資格試験です。

私も受験してきました。

この試験は13時開始で2時間後の15時に終了です。その後は予備校各社が競って解答速報を始めます。その日のうちに自分の合否が分かります。ありがたいものです。

私にとって今回は4回目の試験です。

で、結果はどうだったかと言うと、今回も駄目でした

自己採点では33点に終わりました。予備校各社の合格予想ラインは37点±1、です。どうやら易化したとの判断です。

ちなみに昨年は合格点まであと1点でした。

宅建試験2017自己採点

なので、合格発表日までどきどきしながら過ごしましたが、今回は予想ラインから数点離れているのでさすがに今の時点で合格は無理だとわかります。

以前の記事で、今回の試験に向けて過去問7年分を数回やったことを記事にしました。その時の点数がこちら↓。

宅建の過去問 私の勉強法

平成29年度 1回目 29点/49問 合格点 35点
平成29年度 2回目 36点/49問
平成29年度 3回目 46点/49問

平成28年度 1回目 31点/49問 合格点 35点
平成28年度 2回目 38点/49問
平成28年度 3回目 45点/49問

平成27年度 1回目 31点/49問 合格点 31点
平成27年度 2回目 41点/49問
平成27年度 3回目 48点/49問

平成26年度 1回目 31点/49問 合格点 32点
平成26年度 2回目 45点/49問
平成26年度 3回目 49点/49問

平成25年度 1回目 31点/49問 合格点 33点
平成25年度 2回目 46点/49問
平成25年度 3回目 48点/49問

平成24年度 1回目 30点/49問 合格点 33点
平成24年度 2回目 43点/49問
平成24年度 3回目 49点/49問

平成23年度 1回目 32点/49問 合格点 36点
平成23年度 2回目 46点/49問
平成23年度 3回目 49点/49問

各年度の問題で、1回目の挑戦時に合格点を超えることができないでいました。

それを考えると、今回の本番の試験において、33点という点数も特に驚きはありません。

少し悔しいので、今回受けた試験については復習をしようと思います。

とりあえず、受験された皆様、お疲れ様でした。

↓もしよろしければ応援クリックお願いします。
人気ブログランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. oriham より:

    先生こんにちはm(_ _)m

    先生の日々のSNSの発信を拝見させて頂いて、前向きな気持ちを頂いています。
    いつも何かに一生懸命で、夢中であることは、本当に素晴らしく美しく、そして、無敵であると思います。
    私も試験勉強頑張ります。いつもほんとうにありがとうございます。