フジテレビでは女性接待の問題で大騒ぎです。
こういった問題、アメリカでは一足早く社会問題となり、裁判、そしてその後の社会変化につながってきたと思います。
ワインスタイン、エプスタインなど、数年前に芸能界のセクハラ、パワハラ、少年少女への性搾取は事件化し、社会から葬られましたね。 https://t.co/2KTOE3xzI5
— 和田憲治 ON THE BOARD (@media_otb) September 3, 2023
以前、エプスタイン事件を取り上げました。
昨今、ジャニーズ問題がようやくテレビでも報じられました。
今回のフジテレビ問題が社会問題化するのも時間の問題であったのではないでしょうか?
今回は、ワインスタイン事件に注目です。
2020/02/25
ハリウッド映画界の大物プロデューサーで、アメリカのセクハラ告発の動き「#MeToo」運動の発端となったハーベイ・ワインスタイン被告に性的暴行などの罪で有罪の評決が出されました。
(JNNニュース 2月25日放送)
ワインスタイン事件を描いた映画の宣伝動画の解説が参考になります。
2023/01/09
2017年、ニューヨーク・タイムズ紙に衝撃のスクープが掲載された。のちに“性犯罪告発運動”、#MeToo運動を爆発させたハーヴェイ・ワインスタイン事件。『ロード・オブ・ザ・リング』『恋におちたシェイクスピア』『パルプ・フィクション』『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』『英国王のスピーチ』ら数々の名作を手掛け、ハリウッドで“神”と呼ばれた映画プロデューサーの数十年に及ぶ性的暴行事件を告発したその記事は、翌年ジャーナリズムの権威であるピューリッツァー賞を受賞、さらに映画業界や国を超えて世界中の性犯罪、セクシャルハラスメントの被害の声を促すことに。
名もなき女性たちを懸命に取材した調査報道に基づき、社会を動かした勇気ある女性たちとジャーナリストの物語を描く『SHE SAID/シー・セッド その名を暴け』が1月13日(金)から全国公開される。
(中略)
この動画は、一大ムーブメントのきっかけ、強い覚悟で先頭の一歩を踏み出した4人の女性、そして原作者記者コンビ2人のコメント映像、さらに世界が大きく動いたことを物語る実際のデモの様子も収録されている。
2017年10月5日、ニューヨーク・タイムズの調査報道の記者ジョディ・カンターとミーガン・トゥーイーは、エンターテインメント業界を震撼させ、世界中に大きな波紋を巻き起こすことになる「ハーヴェイ・ワインスタインが数十年にわたりセクハラ告発者を買収」という題の記事を報じた。
ふたりの記者は、過去30年間をさかのぼりこれまで公表されていなかった不正行為の疑惑を入念に調べ上げ、確たる証拠の数々を記した。非の打ち所のないその記事は、アメリカに止まらず世界中の人々を立ち上がらせ、#Me TooやTime’s Up運動に代表されるような世界的なムーブメントに発展し現在も影響を与え続けている。
記事の中で最も人々の心を動かしたのは、被害にあった女性=サバイバーたちの勇気ある真実の証言だった。性加害の被害にあった女性が自身の体験について証言をする、その行為が大きなリスクを伴うことは想像に難くない。残念ながら世界の歴史を振り返っても、権力をもつ男性による性的不正行為を訴えた女性は、時折不名誉なレッテルを貼られ、被害者であるにも関わらず大変な苦労を強いられるケースが多くあった。
そのために、心身に大きな被害を受けたにもかかわらず、口を閉ざしてしまう女性は少なくない。そんな中、リスクを覚悟してこれ以上の被害を防ぐ為に立ち上がった勇気ある4人の女性がコメントする表情には、想像を絶する覚悟がにじんでいる。
実際に被害に遭ったキャサリン・ケンドール、ロウィーナ・チウ、サラ・アン・マッセ、ローラ・マッデンによるそれぞれの告白から始まる本映像では、4人の女性がまっすぐにカメラを見据え、「24年前です」「30年前よ」「もうすぐ15年」「30年前、ワインスタインによる性的暴行を受けました」そう語り始める。
時折笑顔を見せながらも、伏し目がちに被害当時のことを「昨日のことのように思い出す日もある」と語るその表情からはこの証言に至るまでの苦悩を伺わせ、映画の中でも重要人物として描かれ、最初の記事で実名で証言をしたローラ・マッデンについて原作者のミーガン・トゥーイーは「彼女の証言は歴史に残る快挙」とその勇気に賞賛を贈る。
また、もう一人の原作者であるジョディ・カンターは「女性たちの発言が力となり、世界中に影響を及ぼすことができた」とその功績について語り、映像の後半には彼女たちの証言と信念の調査報道が動かした、大勢の人々が映し出されている。
そんな彼女たちを苦しめ続けたハーヴェイ・ワインスタインは2022年12月19日、2度目の有罪判決が下された――。
本作では映像に登場しているローラ・マッデン、ロウィーナ・チウら実在のサバイバーたちが証言に至るまでの関係者の熱意と決意の調査報道の過程が描かれる。ハリウッドの“絶対権力者”の大罪を暴いた実話に基づく衝撃のスクープサスペンスをお見逃しなく!(以下略)
2023/02/25 #海外セレブ #BangShowbizJPニュース #ハーヴェイワインスタイン
ハーヴェイ・ワインスタイン被告(70)が、23日(木)、ロサンゼルスの裁判所でレイプと性的暴行の罪で16年の禁錮刑を言い渡された。被告は、「自由自在に涙が流せる」女優の「でっちあげた話」と主張、裁判官に「寛大な措置」を求めていた。
#BangShowbizJPニュース #海外セレブ #ハーヴェイワインスタインMe Too と言えば、日本の国会議員も騒いだことがあります。
フジテレビの性上納疑惑で、me tooやってた国会議員らが騒がないのは、自分達が偏向報道でお世話になっているという意識があるかろやろな🤣 pic.twitter.com/ERqsZMMQv4
— 苔丸 (@3cIJEiWUhNxXUvu) January 22, 2025
他の国会議員はさておき、私は今回のフジテレビの問題は国会で取り上げていきたいと思います。
コメント
フジテレビを選択して集中した浜田先生の感性に脱帽です。
おみそれしました、失礼しました。
年末年始の沖縄の頃は連日わけわからん記事や発信をされていましたが
久しぶりに浜田ブログにきましたが、ものすごいですね。素晴らしいです。
私の記憶では確か、浜田先生がフジテレビをターゲットにした理由はほぼほぼ
「なんとなく、別にTBSでもテレ朝でも良かっけど」ぐらいの経緯だったかと思いますが
結果的に、この選択は大正解でしたね。今回の通常国会が楽しみです。
【元警視庁捜査一課 佐藤誠氏 対談㉜】中居正広氏は やり過ぎた? それでも警視庁が動かない理由…【小川泰平の事件考察室】# 1872
【元警視庁捜査一課 佐藤誠氏 対談㉝】中居正広氏の事情聴取を!業界の膿を出し切るために警察の関与は必須!【小川泰平の事件考察室】# 1873
YouTubeで元警察官のYouTubeでは、警察の関与をすべきとの主張がなされています。また1月27日はフジテレビの会見がありますが、同時に警察庁長官に新しい人に変わるので、そこも注目すべきかと思います。
”全国警察のトップ、露木康浩警察庁長官(61)が27日付で退任することが、けさの閣議で承認されました。後任の新長官には、現在ナンバー2の次長を務める楠芳伸氏(58)が就任します。(TBS NEWS DIG)”
【フジテレビ存亡の危機!?】 運命を左右する「第三者委員会」のあるべき姿とは?(弁護士北村晴男ちゃんねる)
北村弁護士のYouTubeでは興味深い話が。
正式な第三者委員会であっても、委員の人選によっては歪められる恐れがある。必ずしも公正に調査されるとは限らないと。
北村弁護士は、日本大学を例に出して、2005年の江古田キャンパスの工事を巡って謝礼を当時常務理事であった田中英壽が受け取っていた疑惑について、当時の総長は特別調査委員会を作り、日大に無関係の人選を行い徹底した調査を行った。その結果の不祥事があったと結論に至ったが、その後、田中英壽は彼の推す別の総長に交代させて事件は有耶無耶に。さらに2008年に田中氏が理事長になると別の調査委員会が作られて再度調査させて、不祥事は根拠もなくいい加減な報告だと結論づけ、疑惑を否定。その後の田中理事長がどういう運営をしてきたかは言うまでもないですね。
どのような委員が選ばれるのか、本当にフジテレビと無関係なのか、日枝の政治が働いていないかしっかり監視しないといけないということですね。
個人的には「Me Too」運動は許しがたいです。
その大プロデューサーの誘いに乗り、立場を利用して配役を得たのは、他ならない彼女たちです。寄り良い役を得ようとしても、他の方法では勝てなかった女性たちです。
私たちは、そのようなお誘いをお断りしても、実力で勝負して戦い勝ちあがりました。
身を売り渡して配役を得るような根性のある女性はともかく、そのことで後になってから「Me Too」などと言い出す実力不足の俳優たちには辟易します。
ワインシュタイン事件は、一部は暴力のために大いに有罪になりましたが、多くはそのおじいちゃまの力を利用しようとして寄り付いたにも拘わらず、強要されたと主張して、認められなかったことも注目すべきです。TBSやその他の芸能関係者についても当事者を知っていますが、女性たちのほとんどは被害者ではありません。被害者ぶると受けがいいと計算し、弁えることさえ知らない女性たちが、後から表に出しているのみです。
浜田先生が、話題性を狙い仕掛けているだけだろうと信じたいところですが、まさか本気で勘違いなさらないように、ご注意ください。
コメント欄について苦情を申し立てます。今日のコメントを書いたのですが、弾かれているようです。いつもどのような基準で弾かれるのかわからず困惑しております。せめてコメントを送信するときに送信できませんとか、送信できましたと表示があればその場でわかると思うのですが、それすらないので、コメントに掲載されるかは後にならないとわからないでいます。