スポンサーリンク

シリアのアサド政権崩壊 ロシアはタルトゥース港を失う可能性濃厚?

先日、シリアのアサド政権が崩壊しました。ロシアやイランが支援していたアサド政権ですが、ロシアもイランも支援を続ける余裕がなくなったことは推測できます。

今後、下記のような点を考えていきたいと思います。

・シリアは民主化するのか?反政府軍の中心として戦っていたHTSに期待していいものか?

・シリア各地に点在する武装勢力がどうなるのか?

・ロシアの国力低下に伴い、日本が北方領土奪還のチャンスがあるのでは?

・サイドナヤ刑務所等、アサド政権の弾圧の証拠の検証。

・隣接するイスラエルがシリアに越境した後、どうなるのか?

・ロシア海軍のいたタルトゥース港はどうなるのか?

今回はタルトゥース港について、某ブログ記事を共有します。

せっかくロシアが本格的に弱ってきたのに(パチンコ屋の倒産を応援するブログ)

シリアのアサド政権が崩壊しました。

これでアサド一族による半世紀にわたる独裁が終わったということになります。

アサド政権の後ろ盾となってきたロシアは
アサド政権を守るために動きました。

ウクライナ侵略に失敗して敗北を認めるわけにいかないロシアは
ウクライナとの戦争にあらゆるリソースを突っ込んでおり、
アサド政権を守るほどの余力を割くことができませんでした。

アサド大統領がロシアへ逃亡したことにより
14年にわたった内戦も決着と見て良いでしょう。

シリアの西側、タルトゥースを軍港として駐留しているロシア軍ですが、
現状としては完全に孤立状態と言えます。

今後はまだ不明ですが反アサド派がこの駐留を認めるとも思えません。

そうなると地中海への足がかりとして
ロシアにとって戦略的要衝として
半世紀にわたって駐留していたタルトゥースから
追い出される事になるかもしれません。

プーチンのメンツは丸つぶれでしょう。

このためロシア側はアサドが平和裏に政権を委譲したかのように宣伝し、
タルトゥースについても同様の物言いで駐留の必要がなくなったとかどうとか、
誤魔化そうとする手に出るしかないと考えられます。

権威主義国家というのは権威が傷ついたら終わりですからね。

なんとしてもプーチンの権威が傷ついていないことにしないと権力を維持できませんから。

ロシアが弱ってきたときこそ北方領土を取り返すチャンスなのですが、
日本はというとトランプ次期大統領と面会できなくて
大統領就任前は誰とも会わないからとかなんとか言い訳しているだけです。

カジノ賄賂疑惑の岩屋毅外務大臣はと言えば
同盟国の米国を差し置いて真っ先に年内訪中で調整中。

どう考えても米国側に対して間違ったメッセージを発信する形になっていますが、
媚中媚北の岩屋毅も石破茂も、彼らのバックにいる岸田文雄も
そうしたことを全く考えていないのでしょう。

日本としては、北方領土奪還のチャンスが今まさに来ていることを意識したいものです。

その他、タルトゥース港についてX上のポストを紹介します。

黒井文太郎さんによる、アサド政権崩壊直前のポストです↓。

佐藤優氏はロシアによる工作を受けているような気がします。注意が必要です。

引き続き、シリア、ロシア情勢を追っていきます。

↓もしよろしければ応援クリックお願いします。
人気ブログランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. 4-YouMe より:

    不凍港を手放すことは、ロシアにとっては痛手であるだけではなく、プライドがズタズタなはずです。
    特に、プーチンさんは歴史家ですから、人一倍の古からのこだわりがあるはずです。
    追い詰められようとも、ただ力を振りかざすのでは、その身に帰るのみ…宇国を豊かにする方法で取り込めなかったことで、既に2年前に運命は別れていたことが占えていたと言えます。

  2. せふぇむ より:

    浜田先生の立ち位置と役割がみえないです。

    多忙で何言っているのか分からない時期よりは、私でも分かった気になれる良質な記事だと思います。
    ただ、「じゃあ、どうするの?」がみえないです。
    兵庫県知事選が落ち着いたころから、なんとなく思っているのですが
    いろんな情報にアンテナを張り巡らせて、注目度の高い話題を発信するスキームは
    ダメではないけど、「なんのために?」と思います。

    極論は、来年の参院選で改選するために逆算して日々の活動があるのだと思います。
    アサド政権が崩壊した話題を発信すれば、確かに目先の数字は取れるし
    浜田先生の発信は、私でも分かった気になれる良質クオリティです。
    でも、2人会派の国会議員に、外交を動かすのは限界があります。
    国会議員として、投票行動として、「じゃあ、NHK党と浜田聡に投票しよう」と思わせる発信が大事だと思います。

  3. 4-YouMe より:

    大切なお知らせ

    浜田聡議員は、12月13日(金)8:00から
    「虎ノ門ニュース」に出演します!

    https://www.youtube.com/live/eqeybwYVc0s?si=1h7iLLrmKYzMBXHZ

  4. GOLF and GULF より:

    直後に、リポストしたのを思い出しました。

    https://x.com/realDonaldTrump/status/1865434273953509462

    既に、名目ともに米国のリーダーで、後は就任するだけの方ですから。

    情勢とは直接の関係がないため、記載がないので共有します。念のために無駄なことを書き添えますが、見たくない人が読む必要は全くありません。1億回表示されていますので、同盟国である日本の議員なら読んでいない方はいないはずです(半分くらいの議員への皮肉?)が、一般的な皆さんにとって米国側の考え方も知るためには、補足としての必要性を感じました。

    日本の皆さんとご自身のために情報を得て、世界の皆さんとご自身のために発信してください。
    実際に、日本語が堪能な方、自動翻訳の普及で、多くの海外の方がページをご覧になります。その人たちには、参政権がない?

    日本が舐められないように、日本国民の代表として適切な発信をお願いします。

    浜田先生にもメリットが大きいです。
    国民も見ますが、最低でも各国大使館員などがご覧になります。
    大使チームとのサッカーや、トランプさんとのゴルフのときには、より楽しくお話しできますよ。

    トランプさんはゴルフをよくします。自分の庭を自在に歩くのが好きなだけで、あまり上手ではないとも言われています。議員が誕生してゴルフの練習を始めた党首がいます。おじいちゃまなのに、がんばりすぎて手の皮が剥けたそうですから助けてあげてください。その仲良しの立花さんは、なんとなく上手そうに見えます。トランプさんに勝ちすぎてもダメですから、ちょうど良いのではないでしょうか。盛り上げ役のキャディーさんのように、おふたりをサポートしてくれそうです。
    あっ!ちょうど4人になりました。笑

    ねえさまと仲良しの夫人のおみやげが楽しみです。

    (これは党派などのスケールの小さな話ではありません。しかし、とても個人的な話です。現実とはそういうものですから、いつそうなっても良いように心の準備は必要ですね。)

  5. 0924 より:

    ロシアの弱体化は歓迎しますが、ヨーロッパの制海権を失い、シリアの港も失うとなると、結局極東に進出強化するのではないかと懸念しています。関係を深める北朝鮮がロシアに港を貸すことは大いにあり得ますよね。日本の防衛政策にも反映させることが重要になっていきそうです。