中国が台湾を囲んで軍事演習をしました。
2024/10/14 #台湾軍事演習 #中国人民解放軍 #核ミサイル
中国軍は14日、台湾を包囲する形で軍事演習を実施すると発表しました。「国家統一のため正当な行動だ」としていますが台湾側は、「非理性的な挑発行為だ」と非難しています。演習は、台湾を海と空の両面から取り囲む形で行われ、陸海空軍のほか、核ミサイル部隊を管轄するロケット軍などが参加するということです。台湾周辺での大規模な軍事演習は2024年5月以来で、中国軍は、「国家主権と国家統一を守るための正当で必要な行動だ」と主張しています。台湾の頼清徳総統が10日の演説で、「一つの中国」の原則を認めない立場を強調したことへの対抗措置で、台湾国防部は、「非理性的な挑発行為であり強く非難する」との声明を発表しました。
Xでのコメントをいくつか取り上げます。
事態は緊迫していますhttps://t.co/zUEJLEIa1T
— 峯村 健司 / Kenji Minemura「台湾有事と日本の危機」(PHP新書)出版 (@kenji_minemura) October 14, 2024
中国軍が台湾を取り囲む形での軍事演習発表。国有銀行への資金注入も効果なく、底なしの経済破綻で失業者が街に溢れ、株式市場も暴落。おまけに米も大統領選、日本も衆院選という“惑星直列”とも言うべき条件。おまけに米ではまだ台湾紛争抑止法が成立していない。果たして習近平は地獄の道へ踏み出すの… pic.twitter.com/CvT0iAcJFF
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) October 14, 2024
日台交流協会からのメール
「中国の軍事演習」に関するお知らせです pic.twitter.com/Xke3rYwXxH— みなと かおる(元◯港トップガン) (@wylqqrcx4ZClnRs) October 14, 2024
なお、毎回大規模な軍事演習があると、演習がそのまま台湾本格侵攻につながる懸念が一部で出るが今回もその可能性は限りなく低い。中国側で上陸作戦に必要な部隊の大規模移動や集結は確認されていないし、今の中国経済や内政状況からみて成功率が低い台湾武力統一の賭けに習氏が踏み切るのは難しい。 https://t.co/svS7jaibuU
— 劉彦甫 (@LIU_Yen_Fu) October 14, 2024
台湾有事と日本の危機
第2章
中国はどのように台湾併合を目論んでいるのか「臨検」と軍事演習で台湾の物流を遮断… https://t.co/h5t3RFf282 pic.twitter.com/04fTAHyjVh
— 博多ポテト (@potatohakata1) October 14, 2024
日本政府も国家安全保障会議を開催して対応を協議した方がいいような。 https://t.co/J1oCeRUins
— 江崎道朗@富民厚防 (@ezakimichio) October 14, 2024
この人にご注進する、出来るのは何方でしょう?
周囲に居なそう…😰
ですが、中国人スパイを秘書にしている国家公安委員長でしょう大丈夫でしょうか? pic.twitter.com/tNagWRNwuF— みやのすみれ (@sumiremiya) October 14, 2024
だから第二次安倍政権では、官邸に常設に「国家安全保障局」を創設し、自動的に対応できる仕組みを整えたわけです。 https://t.co/Dth3C45ke2
— 江崎道朗@富民厚防 (@ezakimichio) October 14, 2024
色々と紹介しましたが、個人的な注目点は以下の通りです。
・中国経済は現在芳しくない。
・軍事演習によって台湾や日本にとって物流に影響が出る。
・日本では衆院選、米国では大統領選が近づいている時期。
・国家安全保障会議を開くべき、という声があった。
何はともあれ、いたずらに慌てることなく、冷静に対応したいものです。
コメント
浜田先生の記述通り、演習だけでもシーレーンに影響があります。
「シーレーン、そして各国反応の調査」こそが、お金をかけて演習を行う目的です。
私たちは、その態度が的確であるように努めなければなりません。
国内支持率の(実質)低下を喰いとめるための動きでしかないでしょう。この案件は、賢人の皆様はある程度だけ重要視なさっていますが、ちょうどその通り、とても軽い私利私欲です。
実際の侵略は、ハードからソフトに大きく移行しています。衆院選総選挙でも、利権目的、目立ちたいためだけのお遊びが大多数であることは残念ですが、サイレントインベーションを強く自覚させられた自民党総裁選と都知事選を決して忘れてはなりません。勝ちます。
台湾内部の協力者が騒ぎ立てたら、結構危ないのではと思いました。
中共はまず「俺はこうする!」と宣言して、それをもとに理論を構築をして、定義づけをして、実力はあとから試行錯誤して、サラミスライスしていく流れですね。
まず中共の台湾のことを「中国を分離する悪いやつ(=中台を一体と定義することでそれを分離する悪いやつ)」という理論をいかに解体するかというところが大切だと思いました。沖縄に対しても同じこと(沖縄は中国と不可分、ポツダム宣言には沖縄は入ってないなど)を仕掛けつつありますから他人事ではないですね。
物騒ですね。
この記事で懸念されていた、衆院選とアメリカ大統領選には影響はなかったかなと思います。
みんな仲良く、はとても難しいですが、どこまで歩み寄れるか
自国に有利な妥協案を提示したり、関係性を構築できるかが外交の腕の見せ所ですね。