先日、大阪市旭区にある常翔学園中学校に行って、模擬選挙という授業で登壇してきました。これは7つの国政政党の者が集まり、各々の政策を訴え、最後に中学3年生の生徒さんから投票をしてもらう、という授業です。昨年に引き続いての参加でした。
今回の記事は前回の記事↑の続きとなります。
主催の常翔学園中学校のブログ記事はこちら↓。リンク内に写真あり。
中学3年生を対象に、主権者教育の一環で模擬選挙を実施しました。昨年初めて実施し、生徒達にとって非常に有意義だったことから、今年もぜひ実施したいと各政党にお願いしたところ、非常にお忙しいにもかかわらず現職国会議員4名、前職1名をはじめ大阪府議、市議、合わせて7つの国政政党の方々に来校いただくことができました。政策等を中心に中学生にわかりやすくお話しいただき、ディスカッション、投票、講評と朝から午前中いっぱいお付き合いいただいたことに感謝申し上げます。予想していた以上に生徒達も実際の政治家の先生方の話に関心をもって真剣な眼差しで聞いていて、大変有意義な時間になったのではないでしょうか。
昨年のブログ記事はこちら↓。
今回の記事では、模擬選挙の登壇を終えてみて、他党の政策で気になることがあったので、それを書いてみようと思います。
本日は常翔学園中学校の模擬選挙の授業で登壇してきました。昨年に引き続いての参加となります。NHK、オプエド、憲法改正の話などしてきました。生徒さんの真剣な眼差しを受けて良い刺激をいただくとともに、他の国政政党さんのお話も聞かせていただき、勉強になりました。ありがとうございました。 pic.twitter.com/10Ln2B51vC
— 参議院議員 NHK受信料を支払わない方法を教える党 浜田 聡 YouTubeチャンネル登録よろしく! (@satoshi_hamada) February 13, 2021
他党の発表していた政策で気になったのは、自民党のマニフェストです。
「被選挙権引き下げ」を訴えていました。
被選挙権引き下げと言えば、私がたびたびこのブログで書いてきたことであります。
↓は参議院法制局に作ってもらった構想図です。
今回の常翔学園の模擬選挙での自民党はこれを公約として前面に押し出していました。その結果、100票中50票以上を獲得して圧倒的な勝利です。ちなみに私は5票(昨年と同じ)。がんばります。
本日は、7政党の代表が集まり、常翔学園中学校にて模擬選挙授業が開催されました!各政党から選ばれた議員がマニフェスト等を中学3年生132名にプレゼンし、私は自民党を代表して発表しました。話を聞いた上で、全生徒による投票が最後に行われ、他党を破ってダントツでトップ当選させて頂きました! pic.twitter.com/bhR2IxcM79
— 原田りょう【大阪府議会議員】 (@haradaryo_net) February 13, 2021
さて、今回自民党が発表していたこの政策ですが、調べてみたところ以前から動きはある模様。
自民、被選挙権年齢引き下げの検討に着手 日本経済新聞 2016年11月22日
選挙権に続き、「被選挙権」引き下げについての議論。私は賛成。「そんな能力あるはずがない」と思う方は投票しなければいいだけの話で、立候補する権利は与えられるべき。 / 自民党が安倍総理への提言にまで載せて…https://t.co/74asQuZ2hg #NewsPicks
— 乙武 洋匡 (@h_ototake) February 1, 2016
数年前に検討を開始していて、未だに実現していないのは気になるところです。自民党は与党なのですから、実現可能なはずです。早く実現することを願っています。
とにかく、今回、この授業で登壇させていただいたことで私にとって色々と勉強になりました。
常翔学園の皆様、そして他党の皆様、ありがとうございました。