今回はフジテレビの女性騒動について第三者委員会の調査報告書について、です。
2025/03/31 #ニュース #news #TBS
一連のフジテレビ問題を受けた第三者委員会の調査報告書が公表されました。中居氏と女性のトラブルは「業務の延長線上の性暴力」だと認定しています。■フジテレビ第三者委員会の調査結果「性暴力による被害あった」
第三者委員会委員長 竹内 朗弁護士
「本事案前後の女性と中居氏とのショートメールでのやりとり、これも我々の事実認定の証拠にしています」発端となった 中居正広さんと女性アナウンサーをめぐるトラブル。
中居さんは2025年1月、「お詫び」と題したコメントを発表し、「このトラブルにおいて、一部報道にあるような手を上げる等の暴力は一切ございません」と綴っていましたが…
第三者委員会委員長 竹内 朗弁護士
「当委員会は、2023年6月2日に女性Aが中居氏のマンションの部屋に入ってから退室するまでの間に起きたこと本事案について、女性が中居氏によって性暴力による被害を受けたものと認定を致しました」「最後は女性と中居氏の当委員会のヒアリングにおける証言内容・証言態度と、こういう事実から私どもは性暴力があったという認定を致しました」
中居さんと女性のトラブルについて「性暴力と認められ、重大な人権侵害だ」と認定しました。(以下略)
X上のポストを紹介します。
兵庫県って、百条委員会といい、第三者委員会といい、全国に恥を晒しまくり、機能不全じゃないの?って思わせたのは実に罪深いよね。
こうやって「どこまでが真実なのか」って思わせてしまう要因を作ってしまったのだから。 https://t.co/ZrfsL9ZwO4
— Mayu-Antoinette (@mayumaro19) March 31, 2025
第三者委員会の報告書、読み終わりました。
本当にここまで踏み込むか、という見事な報告書でした。
先だって発表された、金光・清水が残り、フジテレビの人間が何人も起用された人事ですが、恐らく99.99%株主からOKは出ないでしょう。
報告書をもとに完全外部の取締役体制で抜本的に改善すべきですね— 長谷川 豊 (@y___hasegawa) March 31, 2025
中居正広、これは完全にアウト pic.twitter.com/EcserIaj3v
— 横山英俊『天才か反逆者か』 (@yokoyama_rc) March 31, 2025
フジテレビ第三者委員会の報告書を目を通したが、基本的には文春を裏付けるもの。ただ、さらっとすごいことが書いてある。「1回目会見後に遠藤副会長が社長就任しようとしたが日枝氏が拒否」「スウィートルーム料金は制作費で払われた」。あと編成幹部A氏は完全に中居氏のパシリ状態であるなど。
— 下矢@広報支援 (@KazShimoya) March 31, 2025
フジ反町キャスターが番組出演を見合わせ 第三者委の報告書でハラスメント行為を指摘https://t.co/rvZBylDfsr
31日に公表された第三者委員会による調査報告書は、反町氏が平成18~20年ごろに報道局の後輩女性社員2人に対して行ったハラスメント行為を、重要な類似事案として記載した。
— 産経ニュース (@Sankei_news) March 31, 2025
第三者委員会報告書を全文読んだ感想
結局、大筋は週刊誌が報道してきた通りであり、また被害を受けた女性アナウンサーの言っていた通りであり、被害女性の主張が概ね認められたことになる。
【結論】
中居もフジテレビも
どうしようもないクズである#フジテレビ第三者委員会 pic.twitter.com/xDDhl1pZW7— ラッキーちゃん♡ (@Luckychan0105) March 31, 2025
本筋以外のフジテレビ第三者委員会の報告書だと、被害女性が入院中の様子をインスタグラムにアップしたことで、中居正広氏が慌てて動き出したと書いてある。インスタ投稿がなければ、終わっていたかも。デマも多いSNSだが、弱者が強者と戦う際に強力な武器となっているのは間違いない。
— 下矢@広報支援 (@KazShimoya) March 31, 2025
SNSがテレビという巨大権力と戦う力となり得る、というのは興味深い視点です。
コメント
万博からダウンタウンが手を引いた件
東京オリンピックの開会式を企画する予定だったクリエーターが批判されたのと同じ状況になるのを恐れてかな?と思いました。
浜田雅功さんの長期休暇とフジテレビの第三者委員会のタイミングなんか怪しいなと思っています。