今回はこの話題です。
【給食費は公会計化されず】学校給食費/食材費は10月から公費で無償化するが、その管理方法としては「私費会計」を残し、校長の「個人口座」に入金する。10月以降もこのような会計処理の継続が公にされています(杉並区議会本会議9月15日)。コンプライアンス上の課題は全く解決されませんでした。 https://t.co/p0gXKJkjW3
— 堀部やすし 杉並区議会議員 (@HORIBE_Yasushi) September 18, 2023
2023年杉並区議会
校長の個人口座に入金?
使途チェックが難しいのでは?
—–学校給食費/食材費は10月から公費で無償化するが、その管理方法としては「私費会計」を残し、校長の「個人口座」に入金する。10月以降もこのような会計処理の継続が公にされています(杉並区議会本会議9月15日)。 https://t.co/CdimO2aT5p
— 浜田 聡 参議院議員 WBPC問題調査中 💉💉💉 YouTubeやブログは毎日発信 (@satoshi_hamada) January 2, 2025
給食費が校長の個人口座に入金、、、
いやあり得ないでしょ、何故???? https://t.co/joQTtADDdj— 村上ゆかり (@yukarimurakami5) January 4, 2025
ということで、村上ゆかり秘書から総務省に質問をしました。
総務省より回答が来ました。
▼回答要約
①②総務省では各自治体の私費会計口座は把握していない。
③地方自治法235条の4第2項に規定がある。また給食費等については文科省が通知を出している。・学校給食費等の徴収に関する公会計化等の推進についてhttps://t.co/OlKHhcb01c… pic.twitter.com/RORIBKcY2j
— 村上ゆかり (@yukarimurakami5) January 9, 2025
浜田聡事務所より総務省へ下記質問を送りました。回答が来ましたら公表します。
【質問内容】
①杉並区の給食費会計口座のような、各自治体の私費会計口座にどのようなものがあるのか知りたいです。
②各自治体ごとに私費会計口座の数や取扱われている金額は分かりますでしょうか。分かれば該当資料が欲しいです。
③私費会計口座に関連した法令や取り決め、通知文書等があればその詳細が頂きたいです。総務省より回答が来ました。
▼回答要約
①②総務省では各自治体の私費会計口座は把握していない。
③地方自治法235条の4第2項に規定がある。また給食費等については文科省が通知を出している。・学校給食費等の徴収に関する公会計化等の推進について
https://mext.go.jp/a_menu/sports/syokuiku/1419091.htm
・学校給食費の徴収・管理に係る公会計化等の推進について
https://mext.go.jp/content/20230831-mxt_kenshoku-100003364_1.pdf
総務省の回答に関するX上での反応を紹介します。
給食費無償化(正しくは税負担化)なんて公金チューチューの思う壺じゃん。
私費会計口座っていう世にも奇妙な裏技みたいなんがあるのね。
しかも総務省は把握してないって、、、
不透明にも程がある! https://t.co/6Zy8nknMlT— 減税あおい@小さな政府安い税金 (@aoikazetani) January 9, 2025
全国で不正横領が起きている給食費、校長や学校先生などの「個人口座」を経由させる私費会計口座制度。
類似の私費会計口座の事例が給食費の他にもあるのかを総務省に問い合わせたところ、「存在していない」ではなく「把握していない」という驚愕回答。
政府は無茶苦茶な制度の実態把握すらできず。 https://t.co/qMmAhdJZsQ
— 渡瀬裕哉 (@yuyawatase) January 9, 2025
総務省は、私費会計について知らんふりですね。現状のような脱法的な対応は、総務省が自治体に残る「私費会計」を安易に見逃してきたことにも大きな問題があります。なお、かねて問題視してきた杉並区の私費会計のうち学校給食費は、2025年4月から公会計化を図るとの修正案が昨年ようやく示されてきま… https://t.co/6JdMw53DWV
— 堀部やすし 杉並区議会議員 (@HORIBE_Yasushi) January 11, 2025
給食費の無償化についてだけど、
全国で給食費の公会計化をされていない自治体は約500/1700個くらいあるようです。
校長の口座で私費会計をしている学校に、無償化用の税金を預けるのって、どうなんでしょうね。
総務省は私費会計の実態を把握してないらしいのに。
横領とかされないのかな? pic.twitter.com/Xn728jeHMm
— ゆざわ (@sy0000ys) January 11, 2025
私費会計という謎のシステムがなぜ採用されているのか?不思議です。
地方議会等で議論されることを期待します。
その後、内閣府と文科省に質問を送っています。また、この件に関して国会図書館に調査を依頼しました。
浜田聡事務所より国会図書館へ下記を調査依頼しました。
▼学校(公立)の私費会計口座について
①どのようなものがどれくらいあるか(給食費、教材費等を想定していますが、他にもあれば)科目と金額規模
②私費会計口座にはどのようなものがあるか(例えば、学校長の個人口座等)
③下記、文科省の調査のような実態調査資料(可能な範囲で)
https://mext.go.jp/content/20230831-mxt_kenshoku-100003364_1.pdf?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTAAAR1iWwO7qPIQwGRKGjdkrsf4Ky6uSQ3mEBIUQG_trfiXTiW_DV1akAlOSbY_aem_pDWITMISEPqC0_kcwcfp3g
④下記の様な、学校の私費会計口座で横領などの犯罪が起きた事例を可能な限り集めて、表や別紙要約等でまとめてほしいです。
https://nikkei.com/article/DGXNASDG1601T_W1A610C1CC1000/
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20241030/5080018278.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd165d58435690c3dc7af83c0c81c97ceab7ae48▼自治体の私費会計口座について
①どのようなものがどれくらいあるか、科目と金額規模
②私費会計口座にはどのようなものがあるか
③実態調査資料(あれば)
④私費会計口座に関する横領などの犯罪事例を可能な限り集めて、表や別紙要約等でまとめてほしいです。▼観光協会とか各種の振興団体等の官製の任意団体について
任意団体だが実態は事務方等を公務員(市職員)が行い、任意団体とすることで公費としての会計上の規制から逃れているという情報提供がきており、可能な範囲でご調査頂きたいです。
(不正横領の温床になっている)
引き続き、この件を取り上げていきたいと思います。