スポンサーリンク

アメリカやブラジル、暗号資産(ビットコイン)政府準備金構想

来年からアメリカではトランプ政権となります。

トランプ政権での注目政策の一つにビットコイン準備金構想があります。

この件でX上での解説ポストを紹介します。

ビットコイン準備金構想はアメリカだけではないようです。

ビットコイン準備金構想に私も賛成です。
現在の国際金融システムは米ドルを基軸としていますが、デジタル人民元やデジタルユーロといったCBDC(中央銀行デジタル通貨)の台頭により、多極化が進む可能性が高まっています。そのような中、ビットコインは中立性と非中央集権性を備えた資産として、特定の通貨に依存しない形で国家間の経済活動を支える重要な役割を果たし得ます。
ビットコインは、プロトコルやコードがオープンソースとして公開されており、誰でもその仕組みを検証し、改善提案を行うことができます。この高い透明性は、CBDCに見られるような政府や中央銀行による政策決定の不透明さへの不信感を和らげる要素として機能します。
また、デジタル人民元やデジタルユーロが国家間の覇権争いの道具となるリスクを軽減するためにも、ビットコインを準備資産として活用する意義は大きいと考えられます。これにより、特定のCBDCへの依存を避けつつ、経済的な自由と安定を確保することが可能です。
さらに、ビットコインの非中央集権的な性質は、国家が経済制裁や金融規制の影響を受けにくいという利点を提供します。こうした特性は、トランプ大統領の「戦略的国家ビットコイン備蓄」構想にも反映されており、国家経済の独立性を高める手段として注目されています。
そこで、ビットコインの供給量が2100万BTCに固定されている点は、インフレーションヘッジとして大きな魅力を持っています。従来の法定通貨やCBDCが直面するインフレリスクに対し、その供給の制限性が安定した価値保存手段としての可能性を提供します。

参考:「使わない」暗号資産(暗号通貨)が「こんなに爆上がり」しているのは何故か
https://qualias.net/bitcoin-ethereum-bitcoincash/

ビットコインは供給量に上限設定があるという認識なので、今後さらに爆上がりする可能性を考えます。

イーサリアム等、他の暗号資産にも影響はありそうな気はします。

今後に注目しつつ、私の方でも国会で提案していければと思います。

ちなみに、私はビットコインやイーサリアムを保有しています。ビットフライヤーで買っているので、↓の三崎優太さんのアドバイスには耳を傾けたいと思います。

↓もしよろしければ応援クリックお願いします。
人気ブログランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. せふぇむ より:

    ビットコインは怖そうな印象が強いですが、実態は知らないです。

    暗号資産なんて、
    新手のミステリーかなと思いますが、どうやら時代の主流になりつつあるようですね。

    最近の浜田先生のお話は、全体的に難しいです。
    私でも、分かった気になれるのが浜田先生の活動の魅力と利点なので
    もう少し、噛み砕いてお話していただけると有権者の民意を得やすいかなと思います。