スポンサーリンク

日本政府の有識者会議はどれくらいあるのか調べてみた

国会議員には、その立法活動などを行うために国会で様々な調査活動を手伝ってくれる環境が整っています。ひとつは以前紹介した調査室があります。

この他に、国立国会図書館もあります。

国立国会図書館について

国立国会図書館は、国会に属する唯一の国立の図書館です。国会法第130条の規定に基づき、国立国会図書館法により設置されています。

「議員の調査研究に資するため、別に定める法律により、国会に国立国会図書館を置く。」

(国会法 第130条)

私はこれまで調査室だけでなく国会図書館にも調査をお願いしてきました。いずれも非常に心強い存在です。

さて、今回は行政の無駄をあぶりだす目的で、日本政府の有識者会議がどれくらいあるのかについて調べてみました。

・参議院調査室

・国会図書館

に調査を依頼しました。ご協力ありがとうございました。以下の結果をいただきました。

※どういう会議を有識者会議に含めるか、によって調査結果での数字が異なってきますが、ご容赦ください。

大まかな数は以下の通りです。

そして、具体的な会議一覧が以下の通りです。

厚生労働省174個、国土交通省182個というのはいくら何でも多すぎるのではないでしょうか?半分くらいなくしても全く問題ないのではないでしょうか?

有識者会議【統合版】(PDF 24ページ)

内閣官房 36個
アイヌ政策推進本部/アイヌ政策推進会議
明日の日本を支える観光ビジョン構想会議
新しい資本主義実現会議
大阪・関西万博に関する関係者会合
稼働資産を含む産業遺産に関する有識者会議
ギャンブル等依存症対策推進関係者会議
教育未来創造会議
行政改革推進会議
「クリーンエネルギー戦略」に関する有識者懇談会
経済安全保障分野におけるセキュリティ・クリアランス制度等に関する有識者会議
経済安全保障法制に関する有識者会議
公的価格評価検討委員会
国土強靱化推進会議
国内投資拡大のための官民連携フォーラム
孤独・孤立対策に関する有識者会議
こども政策決定過程におけるこどもの意見反映プロセスの在り方に関する検討委員会
こども政策の推進に係る有識者会議
こどもの居場所づくりに関する検討委員会
こども未来戦略会議
持続可能な開発目標(SDGs)推進円卓会議
GX実行会議
「就学前のこどもの育ちに係る基本的な指針」に関する有識者懇談会
情報保全諮問会議
新型インフルエンザ等対策推進会議
新型コロナウイルス感染症対応に関する有識者会議
新技術等効果評価委員会
全世代型社会保障構築会議
退職手当審査会
知的財産戦略本部
デジタル田園都市国家構想実現会議
統計改革推進会議
ナショナル・レジリエンス(防災・減災)懇談会
日本博総合推進会議
パリ協定長期成長戦略懇談会(パリ協定に基づく成長戦略としての長期戦略策定に向けた懇談会)
未就園児等の把握、支援のためのアウトリーチの在り方に関する調査研究 検討委員会
水循環施策の推進に関する有識者会議

内閣府 30個
新しい時代の公益法人制度の在り方に関する有識者会議
遺棄化学兵器処理事業に関する有識者会議
宇宙政策委員会
沖縄振興開発金融公庫運営協議会
沖縄振興審議会
規制改革推進会議
経済財政諮問会議
原子力委員会
公益認定等委員会
火山防災対策会議
公文書管理委員会
国家戦略特別区域諮問会議
再就職等監視委員会
障害者政策委員会
消費者委員会
食品安全委員会
税制調査会
政府調達苦情検討委員会
総合科学技術・イノベーション会議
対日直接投資推進会議
男女共同参画会議
男女共同参画推進連携会議
地方分権改革有識者会議
中央防災会議
土地等利用状況審議会
日本医療研究開発機構審議会
防災推進国民会議
マイナンバーの利活用拡大のための検討タスクフォース
みどりの学術賞選考委員会
民間資金等活用事業推進委員会

消費者庁 10個
インターネット消費者取引連絡会
高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会
コーデックス連絡協議会
消費者安全調査委員会
消費者教育推進会議
消費者法の現状を検証し将来の在り方を考える有識者懇談会
消費者志向経営に関する連絡会
食品ロス削減推進会議
食物アレルギー表示に関するアドバイザー会議
特別用途食品の許可等に関する委員会

金融庁 14個
金融審議会
企業会計審議会
自動車損害賠償責任保険審議会
金融機能強化審査会
金融トラブル連絡調整協議会
サステナブルファイナンス有識者会議
ソーシャルボンド検討会議
デジタル・分散型金融への対応のあり方等に関する研究会
スチュワードシップ・コード及びコーポレートガバナンス・コードのフォローアップ会議
ジャパン・コーポレート・ガバナンス・フォーラム
監査法人のガバナンス・コードに関する有識者検討会
火災保険水災料率に関する有識者懇談会
中国金融研究会
金融経済教育推進会議

こども家庭庁 8個
こども家庭審議会
青少年インターネット環境の整備等に関する検討会
保育所における感染症対策ガイドライン(2018 年改訂版)一部見直し検討会
子ども・子育て支援制度における継続的な見える化に関する有識者会議
EBPM研究会
こども関連業務従事者の性犯罪歴等確認の仕組みに関する有識者会議
ガイドラインを検討するための有識者会議
教育・保育施設等における重大事故防止策を考える有識者会議

公正取引委員会 3個
独占禁止懇話会
イノベーションと競争政策に関する検討会
特定受託事業者に係る取引の適正化に関する検討会

警察庁 9個
警察庁政策評価研究会
警察庁会計業務検討会議
サイバー事案の被害の潜在化防止に向けた検討会
高速道路における車種別の最高速度の在り方に関する有識者検討会
パーソナルモビリティ安全利用官民協議会
令和4年度協調型自動運転システムへの情報提供等の在り方に関する検討会
令和4年度自動運転の拡大に向けた調査検討委員会
良好な自転車交通秩序を実現させるための方策に関する有識者検討会
安全で快適な自転車等利用環境の向上に関する委員会(警察庁、国土交通省の共同)
個人情報保護委員会
犯罪予防や安全確保のためのカメラ画像利用に関する有識者検討会

デジタル庁 16個
データ戦略推進ワーキンググループ
デジタル臨時行政調査会
デジタル社会構想会議
マイナンバー制度及び国と地方のデジタル基盤抜本改善ワーキンググループ
デジタル庁コンプライアンス委員会
マイナンバーカードと健康保険証の一体化に関する検討会専門家ワーキンググループ
地方公共団体基幹業務システムの統一・標準化に関する共通機能等技術要件検討会
標準仕様の指定都市における課題等検討会
地方公共団体情報システムにおける文字要件の運用に関する検討会
「デジタルの日」検討委員会
デジタル庁情報システム調達改革検討会
「モビリティ・ロードマップ」のありかたに関する研究会
Web3.0研究会
マイナンバーカードの機能のスマートフォン搭載に関する検討会
デジタル田園都市国家構想実現に向けた地域幸福度(Well-Being)指標の活用促進に関する検討会
電子委任状法施行状況検討会
復興庁
復興推進委員会

総務省 72個
地方財政審議会
行政不服審査会
情報公開・個人情報保護審査会
官民競争入札等監理委員会
独立行政法人評価制度委員会
国地方係争処理委員会
電気通信紛争処理委員会
電波監理審議会
統計委員会
情報通信審議会
情報通信行政・郵政行政審議会
国立研究開発法人審議会
政治資金適正化委員会
政策評価審議会
恩給審査会
地方制度調査会
衆議院議員選挙区画定審議会
平和祈念展示資料館の運営に関するアドバイザリーボード
行政苦情救済推進会議
地域力創造推進に関する研究会
地域づくり人材の養成に関する調査研究会
過疎問題懇談会
内部統制制度の運用上の課題に関する研究会
地方公共団体への公金納付のデジタル化に係る実務検討会
JETプログラム外国語指導助手(JET-ALT)活動事例集作成ワーキンググループ
今後発生が想定される極めて規模の大きい災害時の応援職員派遣に係るアクションプラン策定協議のための関係者会議
地方公共団体における情報セキュリティポリシーに関するガイドラインの改定等に係る検討会
ポスト・コロナ期の地方公務員のあり方に関する研究会
選挙人名簿管理システム等標準化検討会
新たな社会経済情勢に即応するための地方財務会計制度に関する研究会
地方自治体のデジタルトランスフォーメーション推進に係る検討会
自治体システム等標準化検討会(住民記録システム等標準化検討会)
活力ある公立大学のあり方に関する研究会
今後の地方公会計のあり方に関する研究会
地方法人課税に関する検討会(令和4年)
地方税統一QRコードの活用に係る検討会
自治体システム等標準化検討会(税務システム等標準化検討会)
個人住民税検討会
産業分類改定研究会
ビッグデータ等の利活用推進に関する産官学協議のための連携会議
eシールに係る検討会
自動運転時代の“次世代のITS通信”研究会
上限価格方式の運用に関する研究会
ICT活用のためのリテラシー向上に関する検討会
視聴覚障害者等向け放送の充実に関する研究会
非常時における事業者間ローミング等に関する検討会
Web3時代に向けたメタバース等の利活用に関する研究会
無線LAN等の欧米基準試験データの活用の在り方に関する検討会
デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会
新たな携帯電話用周波数の割当方式に関する検討会
デジタルインフラ(DC等)整備に関する有識者会合
情報通信経済研究会
電気通信事業ガバナンス検討会
消費者保護ルール実施状況のモニタリング定期会合
デジタル変革時代の電波政策懇談会
消費者保護ルールの在り方に関する検討会
Beyond 5G推進戦略懇談会
インターネット上の海賊版サイトへのアクセス抑止方策に関する検討会
放送コンテンツの適正な製作取引の推進に関する検証・検討会議
プラットフォームサービスに関する研究会
災害時における通信サービスの確保に関する連絡会
情報信託機能の認定スキームの在り方に関する検討会
接続料の算定に関する研究会
サイバーセキュリティタスクフォース
情報通信法学研究会
AIネットワーク社会推進会議
電気通信市場検証会議
電気通信事故検証会議
暗号技術検討会
長期増分費用モデル研究会
郵便局データ活用アドバイザリーボード
郵政モニタリング会合

法務省 31個
法制審議会
検察官適格審査会
検察官・公証人特別任用等審査会
司法試験委員会
日本司法支援センター評価委員会
中央更生保護審査会
少年鑑別所視察委員会
少年院視察委員会
刑事施設視察委員会
刑事施設の被収容者の不服審査に関する調査検討会
刑事手続における情報通信技術の活用に関する検討会
再犯防止推進計画等検討会
犯罪被害者支援弁護士制度・実務者協議会
共有私道の保存・管理等に関する事例研究会(第2期)
改正刑訴法に関する刑事手続の在り方協議会
民事判決情報データベース化検討会
持続可能な保護司制度の確立に向けた検討会
戸籍統一文字に関するワーキンググループ
住宅確保要配慮者に対する居住支援機能等のあり方に関する検討会(法務省、厚生労働省、国土交通省の共同)
入国者収容所等視察委員会
総合的な支援をコーディネートする人材の役割等に関する検討会
話し言葉のやさしい日本語の活用促進に関する会議
出入国在留管理官署の収容施設における医療体制の強化に関する有識者会議
やさしい日本語の普及による情報提供等の促進に関する検討会議
技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議
法教育推進協議会
日本法令の国際発信の推進に向けた官民戦略会議
法曹養成制度改革連絡協議会(法務省、文部科学省の共同)
日本法令外国語訳推進会議
ODR推進会議
名古屋刑務所職員による暴行・不適正処遇事案に係る第三者委員会

外務省 3個
外務人事審議会
科学技術外交推進会議
日本ASEAN友好協力50周年有識者会議

財務省 15個
財政制度等審議会
関税・外国為替等審議会
関税等不服審査会
財務省政策評価懇談会
貿易統計の在り方に関するワーキンググループ
国の債務管理に関する研究会
国債市場特別参加者会合
国債投資家懇談会
国債トップリテーラー会議
CBDC(中央銀行デジタル通貨)に関する有識者会議
地震保険制度等研究会
独立行政法人造幣局の業務実績評価に関する有識者会合
独立行政法人国立印刷局の業務実績評価に関する有識者会合
独立行政法人酒類総合研究所の業務実績評価に関する有識者会合
輸出入申告データを活用した共同研究に関する有識者会議

国税庁 8個
国税審議会
日本産酒類のブランド戦略検討会
土地評価審議会
国税庁所管統計の整備に関する検討会
国税庁保有行政記録情報を用いた税務大学校との共同研究に関する有識者会議
国税庁保有行政記録情報の整備に関する有識者検討会
マンションに係る財産評価基本通達に関する有識者会議
遺伝子組換え生物等の酒類製造への使用等に関する検討会

文部科学省 89個
中央教育審議会
教科用図書検定調査審議会
大学設置・学校法人審議会
国立大学法人評価委員会
科学技術・学術審議会
国立研究開発法人審議会
原子力損害賠償紛争審査会
政策評価に関する有識者会議
独立行政法人国立特別支援教育総合研究所の評価等に関する有識者会議
独立行政法人国立女性教育会館の評価等に関する有識者会議
独立行政法人教職員支援機構の評価等に関する有識者会議
独立行政法人日本学生支援機構の評価等に関する有識者会議
独立行政法人大学改革支援・学位授与機構の評価等に関する有識者会合
独立行政法人国立高等専門学校機構の評価等に関する有識者会合
学校施設の在り方に関する調査研究協力者会議(令和4年度~)
国立大学法人等施設整備に関する検討会(令和5年度)
PFI検討会(令和5年度)
国立大学法人等の施設整備の推進に関する調査研究協力者会議
学校施設等の防災・減災対策の推進に関する調査研究協力者会議
障害者の生涯学習の推進を担う人材育成の在り方検討会
視覚障害者等の読書環境の整備の推進に係る関係者協議会(文部科学省、厚生労働省の共同)
専修学校の質の保証・向上に関する調査研究協力者会議
消費者教育推進委員会
子供の体験活動推進に関する実務者会議
「高等学校等における海外留学に関する危機管理ガイドライン」の策定に関する検討会
学校安全の推進に関する有識者会議
「通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する調査」有識者会議(令和3年度)
学校教育における人権教育調査研究協力者会議
全国的な学力調査に関する専門家会議
生徒指導提要の改訂に関する協力者会議
いじめ防止対策協議会(令和5年度)
誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策推進本部
「全国学力・学習状況調査」の個票データ等の貸与に関する有識者会議(令和4・5年度)
教育データの利活用に関する有識者会議
コミュニティ・スクールの在り方等に関する検討会議
特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する学校における指導・支援の在り方等に関する有識者会議
GIGAスクール構想に基づく1人1台端末の円滑な利活用に関する調査協力者会議
学校教育情報化推進専門家会議
GIGAスクール構想の下での校務の情報化の在り方に関する専門家会議
学校におけるICT環境整備の在り方に関する有識者会議
「令和の日本型学校教育」の実現に向けた通信制高等学校の在り方に関する調査研究協力者会議
特別支援教育を担う教師の養成の在り方等に関する検討会議
通常の学級に在籍する障害のある児童生徒への支援の在り方に関する検討会議
「令和の日本型学校教育」を推進する地方教育行政の充実に向けた調査研究協力者会議
養護教諭及び栄養教諭の資質能力の向上に関する調査研究協力者会議
質の高い教師の確保のための教職の魅力向上に向けた環境の在り方等に関する調査研究会
今後の教育課程、学習指導及び学習評価等の在り方に関する有識者検討会
大学入学者選抜協議会
障害のある学生の修学支援に関する検討会(令和5年度)
歯学教育の改善・充実に関する調査研究協力者会議
学校法人会計基準の在り方に関する検討会(令和5年度)
薬学教育モデル・コアカリキュラム改訂に関する専門研究委員会(令和3年度~)
私学共済制度の在り方等に関する調査研究協力者会議
新薬剤師養成問題懇談会(文部科学省、厚生労働省の共同)
薬学実務実習に関する連絡会議
薬学系人材養成の在り方に関する検討会(令和3年度~)
法曹養成制度改革連絡協議会(法務省、文部科学省の共同)
ジョブ型研究インターンシップ推進委員会
「全国学生調査」に関する有識者会議
「国立大学法人ガバナンス・コード」に関する協力者会議
商船系大学における海事人材育成に関する懇談会
モデル・コア・カリキュラム改訂に関する連絡調整委員会(令和3年度~)
大学院段階の学生支援のための新たな制度に関する検討会議
デジタル人材育成推進協議会
今後の医学教育の在り方に関する検討会(令和5年度~)
看護学教育モデル・コア・カリキュラムの改訂に関する連絡調整委員会(令和5年度~)
科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」アドバイザリー委員会
日本学術振興会の評価等に関する有識者会合
令和5年度「大学等におけるフルタイム換算データに関する調査」調査項目等に関する検討会
光・量子飛躍フラッグシッププログラム(Q-LEAP)ガバニングボード
大学等における研究設備・機器の共用化のためのガイドライン等の策定に関する検討会
NanoTerasu(次世代放射光施設)の利活用の在り方の関する有識者会議
公的研究費の適正な管理に関する有識者会議
IPD懇談会
国際卓越研究大学の認定等に関する有識者会議(アドバイザリーボード)
「助成資金運用が長期的な観点から安全かつ効率的に行われるようにするための基本的な指針」の検証等に関する有識者会議
国立研究開発法人科学技術振興機構の助成資金の運用手法の在り方に関する検討会議
世界と伍する研究大学の実現に向けた制度改正等のための検討会議
HPCI計画推進委員会
「次世代計算基盤に係る調査研究」評価委員会
国際リニアコライダー(ILC)に関する有識者会議(第2期)
長崎大学高度安全実験施設に係る監理委員会
再生・細胞医療・遺伝子治療研究の在り方に係る検討会
「2030デジタル・ライブラリー」推進に関する検討会
「もんじゅ」廃止措置評価専門家会合
革新的将来宇宙輸送システム実現に向けたロードマップ検討会
次世代革新炉の開発に必要な研究開発基盤の整備に関する検討会
宇宙開発利用に係る調査・安全有識者会合
核融合の挑戦的な研究の支援の在り方に関する検討会

スポーツ庁 6個
スポーツ審議会
スポーツ推進会議
運動部活動の地域移行に関する検討会議
地域におけるスポーツ医・科学支援の在り方に関する検討会議
スポーツ政策の推進に関する円卓会議
第二期スポーツ未来開拓会議

文化庁 14個
文化審議会
宗教法人審議会
分野横断権利情報データベースに関する研究会
文化芸術教育の充実・改善に向けた検討会議
建築文化に関する検討会議
宗教法人制度の運用等に関する調査研究協力者会議
三の丸尚蔵館の開館準備有識者会議
文化財修理センター(仮称)の在り方に関する検討会
文化部活動の地域移行に関する検討会議
文化芸術分野の適正な契約関係構築に向けた検討会議
日本語教育の質の維持向上の仕組みに関する有識者会議
日本語教育推進会議
障害者文化芸術活動推進会議
文化芸術推進会議

厚生労働省 174個
厚生科学審議会
中央社会保険医療協議会
疾病・障害認定審査会
ハンセン病元患者家族補償金認定審査会
がん対策推進協議会
肝炎対策推進協議会
国立研究開発法人審議会
アレルギー疾患対策推進協議会
循環器病対策推進協議会
成育医療等協議会
アルコール健康障害対策関係者会議
医薬品等行政評価・監視委員会
保健医療分野におけるAI開発加速コンソーシアムワーキンググループ
あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師及び柔道整復師等の広告に関する検討会
医薬品の迅速・安定供給実現に向けた総合対策に関する有識者検討会
後発医薬品の安定供給等の実現に向けた産業構造のあり方に関する検討会
第8次医療計画等に関する検討会
医療情報の提供内容等のあり方に関する検討会
健康・医療・介護情報利活用検討会 医療等情報利活用ワーキンググループ
健康・医療・介護情報利活用検討会医療情報ネットワークの基盤に関するワーキンググループ
医療分野における仮名加工情報の保護と利活用に関する検討会
医療法人の経営情報のデータベースの在り方に関する検討会
医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議
医療用医薬品の流通の改善に関する懇談会
革新的医療機器創出のための官民対話
救急医療の現場における医療関係職種の在り方に関する検討会
ゲノム医療推進チーム
国民が受ける医療の質の向上のための医療機器の研究開発及び普及の促進に関する協議のためのワーキンググループ
歯科医療提供体制等に関する検討会
歯科医師の医科麻酔研修に関する検討会
歯科口腔保健の推進に係る歯周病対策ワーキンググループ
言語聴覚士学校養成所カリキュラム等改善検討会
全国メディカルコントロール協議会連絡会
先進医療技術審査部会
保健医療福祉分野における公開鍵基盤認証局の整備と運営に関する専門家会議
保健医療福祉分野における電子署名等環境整備専門家会議
医薬品の販売制度に関する検討会
薬剤師の養成及び資質向上等に関する検討会
新薬剤師養成問題懇談会(文部科学省、厚生労働省の共同)
かかりつけ薬剤師・薬局推進指導者協議会
電子処方箋推進協議会
健康・医療・介護情報利活用検討会 電子処方箋等検討ワーキンググループ
薬事分科会審議参加規程評価委員会
薬害を学び再発を防止するための教育に関する検討会
医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議
医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議
創薬力の強化・安定供給の確保等のための薬事規制のあり方に関する検討会
シックハウス(室内空気汚染)問題に関する検討会
医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会
医療機器・体外診断薬の承認審査や安全対策等に関する定期意見交換会
高齢者医薬品適正使用検討会
重篤副作用総合対策検討会
サリドマイド及びレナリドミドの安全管理に関する検討会
医薬品の成分本質に関するワーキンググループ
新型コロナワクチンの製造株に関する検討会
角膜移植の基準等に関する作業班
脳死判定における補助検査に関する作業班
第4期特定健診・特定保健指導の見直しに関する検討会
標準的な健診・保健指導プログラム改訂に関するワーキンググループ
健康づくりのための身体活動基準・指針の改訂に関する検討会
健康づくりのための睡眠指針の改訂に関する検討会
今後のがん研究のあり方に関する有識者会議
がんとの共生のあり方に関する検討会
がんの緩和ケアに係る部会
がん検診のあり方に関する検討会
がん診療連携拠点病院等の指定に関する検討会
小児がん拠点病院の指定に関する検討会
がんゲノム医療中核拠点病院等の指定に関する検討会
地域・職域連携推進関係者会議
健康危機における保健活動推進会議
腎疾患対策及び糖尿病対策の推進に関する検討会
国民健康・栄養調査企画解析検討会
「日本人の食事摂取基準(2025年版)」策定検討会
管理栄養士国家試験出題基準(ガイドライン)改定検討会
水質基準逐次改正検討会
水道における微生物問題検討会
薬剤耐性ワンヘルス動向調査検討会
抗微生物薬の市場インセンティブに関する検討会
院内感染対策サーベイランス運営会議
指定難病患者データ及び小児慢性特定疾病児童等データの提供に関するワーキンググループ
感染症危機対応医薬品等の利用可能性確保に関する検討会
被爆体験者精神影響等調査研究事業の拡充に関する検討会
匿名感染症関連情報の第三者提供に関する有識者会議
食品安全制度懇談会
清涼飲料水に係るHACCP等に基づく衛生管理に関する評価検討会
食品衛生管理に関する技術検討会
食品の営業規制の平準化に関する検討会
改正旅館業法の円滑な施行に向けた検討会
美容師の養成のあり方に関する検討会
水道の諸課題に係る有識者検討会
デジタル技術を活用した建築物環境衛生管理のあり方に関する検討会
社会保障審議会
旧優生保護法一時金認定審査会
成年後見制度利用促進専門家会議
住宅確保要配慮者に対する居住支援機能等のあり方に関する検討会(法務省、厚生労働省、国土交通省の共同)
自殺総合対策の推進に関する有識者会議
医療扶助に関する検討会
戦没者の遺骨収集に関する有識者会議
戦没者遺骨鑑定センター運営会議
所属集団判定会議
身元特定DNA鑑定会議
障害者総合支援法対象疾病検討会
強度行動障害を有する者の地域支援体制に関する検討会
補装具評価検討会
心身障害者扶養保険事業に関する検討会
障害福祉サービス等報酬改定検討チーム
障害者文化芸術活動推進有識者会議
障害児通所支援に関する検討会
視覚障害者等の読書環境の整備の推進に係る関係者協議会(文部科学省、厚生労働省の共同)
飲酒ガイドライン作成検討会
市町村における精神保健に係る相談支援体制整備の推進に関する検討チーム
介護保険福祉用具・住宅改修評価検討会
介護保険制度における福祉用具貸与・販売種目のあり方検討会
健康・医療・介護情報利活用検討会 介護情報利活用ワーキンググループ
介護予防・日常生活支援総合事業の充実に向けた検討会
患者申出療養評価会議
先進医療会議
保険者による健診・保健指導等に関する検討会
第4期特定健診・特定保健指導の見直しに関する検討会
全国健康保険協会業績評価に関する検討会
医療介護総合確保促進会議
第3期データヘルス計画に向けた方針見直しのための検討会
高齢者の保健事業のあり方検討ワーキンググループ
データヘルス計画(国保・後期)の在り方に関する検討会
高齢者保健事業の実施計画(データヘルス計画)策定の手引きに係るワーキンググループ
健康保険法施行規則第155条の9の規定に基づく厚生労働大臣の認定に関する有識者会議
年金広報検討会
被用者保険の適用拡大に関する効果的な広報のためのアドバイザー会議
独立行政法人評価に関する有識者会議
政策評価に関する有識者会議
労働政策審議会
中央最低賃金審議会
労働保険審査会
過労死等防止対策推進協議会
特定石綿被害建設業務労働者等認定審査会
国内の労働分野における政策手段を用いた国際課題への対応に関する検討会
建設工事従事者安全健康確保推進専門家会議(厚生労働省と国土交通省の共同)
建設業における墜落・転落防止対策の充実強化に関する実務者会合
トラック輸送における取引環境・労働時間改善中央協議会(厚生労働省、国土交通省の共同)
社会復帰促進等事業に関する検討会
労災保険財政懇談会
化学物質のリスク評価検討会
建築物の解体・改修等における石綿ばく露防止対策等検討会
労働基準法施行規則第35条専門検討会
石綿に係る疾病の業務上外に関する検討会
電離放射線障害の業務上外に関する検討会
印刷事業場で発生した胆管がんの業務上外に関する検討会
労働安全衛生法における特殊健康診断等に関する検討会
精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会
発散防止抑制措置特例実施許可に関する専門家検討会
安全衛生関係指定制度運営評価会議
個人事業者等に対する安全衛生対策のあり方に関する検討会
転倒防止・腰痛予防対策の在り方に関する検討会
40歳未満の事業主健診情報の活用促進に関する検討会
産業保健のあり方に関する検討会
労働保険徴収法第12条第3項の適用事業主の不服の取扱いに関する検討会
新しい時代の働き方に関する研究会
職業情報提供サイト(日本版O-NET)普及・活用の在り方検討会
雇用政策研究会
外国人雇用対策の在り方に関する検討会
雇用保険制度研究会
技能検定職種の統廃合等に関する検討会
中央職業能力開発促進協議会
キャリアコンサルタント登録制度等に関する検討会
技能実習評価試験の整備に関する専門家会議
高等学校就職問題検討会議ワーキングチーム
能力開発基本調査における民間委託の評価・改善等に関する検討会
公的職業訓練の在り方に関する研究会
特定受託事業者の就業環境の整備に関する検討会
今後の仕事と育児・介護の両立支援に関する研究会
低炭素社会実行計画フォローアップ会議
統計調査における民間委託の評価・改善等に関する検討会
厚生労働統計の整備に関する検討会
統計改革検討会

農林水産省 15個
食料・農業・農村政策審議会
獣医事審議会
農業資材審議会
農林水産省国立研究開発法人審議会
農漁業保険審査会
日本農林規格調査会
水稲の作柄に関する委員会
2025年農林業センサス研究会
2023年漁業センサス研究会
公共サービス改革法に基づく民間委託統計調査に関する技術検討会
カキのノロウイルスに係る平常時の水準調査委員会
食品の安全性に関するリスク管理検討会
農地法制の在り方に関する研究会
生物多様性影響評価検討会
拡散防止措置確認会議

水産庁 12個
水産政策審議会
資源管理方針に関する検討会
水産分野におけるデータ利活用のための環境整備に係る有識者協議会
太平洋クロマグロの資源・養殖管理に関する全国会議
養殖魚需給検討会
養殖業成長産業化推進協議会
水産物消費拡大実行計画会議
さかなの日推進委員会
水産分野における優良系統の保護等に関する検討会
デジタル水産業戦略拠点検討会
海洋環境の変化に対応した漁業の在り方に関する検討会
鯨類の持続的な利用の確保の在り方に関する検討会

林野庁 5個
林政審議会
国有林材供給調整検討委員会
森林管理状況評価指標整備に関する検討委員会
広葉樹二次林の施業上の取扱いに関する検討会
民間建築物等における木材利用促進に向けた協議会(ウッド・チェンジ協議会)

経済産業省 19個
産業構造審議会
消費経済審議会
日本産業標準調査会
中央鉱山保安協議会
電力・ガス取引監視等委員会
国立研究開発法人審議会
化学物質審議会
総合資源エネルギー調査会
調達価格等算定委員会
中小企業政策審議会
我が国の民間企業によるイノベーション投資の促進に関する研究会
経済産業省中小企業イノベーション創出推進事業統括運営委員会
博士人材の産業界への入職経路の多様化に関する勉強会
研究開発に係る無形資産価値の可視化研究会
レジリエンス社会の実現に向けた産業政策研究会
企業行動と投資促進政策に関する研究会
公正な買収の在り方に関する研究会
ローカルベンチマーク活用戦略会議
非財務情報の開示指針研究会

国土交通省 182個
国土審議会
社会資本整備審議会
交通政策審議会
運輸審議会
中央建設工事紛争審査会
中央建設業審議会
土地鑑定委員会
国土開発幹線自動車道建設会議
中央建築士審査会
奄美群島振興開発審議会
小笠原諸島振興開発審議会
国立研究開発法人審議会
積雪寒冷地域における道路舗装の損傷に関する有識者会議
高速道路での逆走対策に関する有識者委員会
高速道路の正面衝突事故防止対策に関する技術検討委員会
冬期道路交通確保対策検討委員会
ICTを活用した新道路交通調査体系検討会
新道路技術会議
道路技術懇談会
次世代ITS検討会
「道の駅」第3ステージ推進委員会
道路空間のユニバーサルデザインを考える懇談会
無電柱化推進のあり方検討委員会
自転車の活用推進に向けた有識者会議
シェアサイクルの在り方検討委員会
安全で快適な自転車等利用環境の向上に関する委員会(警察庁、国土交通省の共同)
サービス付き高齢者向け住宅に関する懇談会
独立行政法人住宅金融支援機構業務実績評価有識者会議会合
独立行政法人都市再生機構業務実績評価有識者会合
住宅確保要配慮者に対する居住支援機能等のあり方に関する検討会(法務省、厚生労働省、国土交通省の共同)
移動等円滑化評価会議
子育てにやさしい移動に関する協議会
海における次世代モビリティに関する産学官協議会
インフラツーリズム有識者懇談会
統計品質改善会議
建設工事受注動態統計調査の不適切処理に係る再発防止策検討・国土交通省所管統計検証タスクフォース
持続可能な物流の実現に向けた検討会
コールドチェーン物流サービス規格(JSA-S1004)に関する普及検討委員会
官民物流標準化懇談会
加工食品分野における物流標準化アクションプラン 第2回フォローアップ会
紙加工品(衛生用品分野)物流研究会
総合物流施策大綱(2021年度~2025年度)フォローアップ会合
持続可能な建設業に向けた環境整備検討会
共有私道における排水設備の円滑な設置等の促進に関する事例勉強会
「ひと」と「くらし」の未来研究会
マンション標準管理委託契約書見直し検討会
地方における住宅宿泊管理業の担い手確保に向けた関係団体等との意見交換会
不動産投資市場政策懇談会
建設工事従事者安全健康確保推進専門家会議(厚生労働省と国土交通省の共同)
民間投資による良質な都市緑地の確保に向けた評価のあり方検討会
新たな都市交通調査体系のあり方に関する検討会
都市交通における自動運転技術の活用方策に関する検討会
デジタル社会における都市計画情報の高度化に向けた検討会
スマートシティモデル事業等推進有識者委員会
都市公園の柔軟な管理運営のあり方に関する検討会
盛土等防災対策検討会
まちづくりのデジタル・トランスフォーメーション実現会議
まちづくりにおける駐車場政策のあり方検討会
河川事業の評価手法に関する研究会
気候変動に対応したダムの機能強化のあり方に関する懇談会
浸水被害軽減に向けた地下空間活用勉強会
河川堤防の強化に関する技術検討会
水害リスクを自分事化し、流域治水に取り組む主体を増やす流域治水の自分事化検討会
ハザードマップのユニバーサルデザインに関する検討会
市町村における災害復旧事業の円滑な実施のためのガイドライン検討会
AI による下水処理場運転操作デジタルトランスフォーメーション(DX)検討会
合流式下水道緊急改善事業の総合的評価と今後のあり方検討委員会
下水道BCP策定マニュアル改訂検討委員会
下水道への紙オムツ受入実現に向けた検討会
下水道における水系水質リスク検討会
能動的運転管理の効果的な実施に向けた検討委員会
アセットマネジメント実施に関するガイドライン策定委員会
下水汚泥資源の肥料利用の拡大に向けた官民検討会
気候変動を踏まえた砂防技術検討会
リニア中央新幹線静岡工区有識者会議
新技術等を活用した駅ホームにおける視覚障害者の安全対策検討会
鉄道分野におけるカーボンニュートラル加速化検討会
鉄道貨物輸送における偏積対策に関する検討会
地方鉄道向け無線式列車制御システム技術評価検討会
鉄道プロジェクトの評価手法マニュアル改訂に関する調査検討委員会
今後の鉄道物流のあり方に関する検討会
技術基準検討会
新幹線脱線対策協議会
新幹線の地震対策に関する検証委員会
鉄道事業者と地域の協働による地域モビリティの刷新に関する検討会
自動車の高度化に伴う安全確保策のあり方検討会
運行管理高度化ワーキンググループ
完成検査の改善・合理化に向けた検討会
軽井沢スキーバス事故対策 フォローアップ会議
事業用自動車健康起因事故対策協議会
自動走行ビジネス検討会
国際海上コンテナの陸上運送に係る安全対策会議
事業用自動車に係る総合的安全対策検討委員会
車両安全対策検討会
新たなモビリティ安全対策ワーキンググループ
送迎用バスの置き去り防止を支援する安全装置(仮称)の仕様に関するガイドラインを検討するワーキンググループ
自動車運送事業安全対策検討会
運行管理高度化ワーキンググループ
自動車運送事業に係る視野障害対策ワーキンググループ
今後の自動車事故対策勘定のあり方に関する検討会
被害者保護増進等事業に関する検討会
今後の自動車損害賠償保障制度のあり方に係る懇談会
ラストワンマイル・モビリティ/自動車DX・GXに関する検討会
「貸切バス運賃・料金制度ワーキンググループ」フォローアップ会合
タクシーにおける事前確定型変動運賃の制度化に関する検討会
トラック輸送における取引環境・労働時間改善中央協議会(厚生労働省、国土交通省の共同)
標準的な運賃・標準運送約款の見直しに向けた検討会
自動車整備技術の高度化検討会
大型車の車輪脱落事故防止対策に係る調査・分析検討会
二輪車のナンバープレートの様式見直し及び 希望ナンバー制導入に係るワーキンググループ
自動車アセスメント評価検討会
危険物等海上運送基準検討会(固体ばら積み貨物査定検討WG)
運搬船技術顧問会
輸送物技術顧問会
海上輸送INES 評価顧問会
内航カーボンニュートラル推進に向けた検討会
船舶におけるバイオ燃料の利用に関する調査検討委員会
知床遊覧船事故対策検討委員会
安定・効率輸送協議会
船舶産業の変革実現のための検討会
国際海運2050年カーボンニュートラルに向けた官民協議会
連携型省エネ船の開発・普及に向けた検討会
船舶におけるバイオ燃料取り扱いガイドライン策定検討会
燃料油環境規制対応連絡調整会議
LNGバンカリングガイドライン改訂に向けた検討委員会
浮体式産業戦略検討会
カーボンニュートラルポート(CNP)の形成に向けた検討会
繋離船作業に係る安全問題検討会
港湾・空港等リサイクル推進検討会
港湾におけるi-Construction推進委員会
港湾の電子化(サイバーポート)推進委員会(サイバーポート検討WG(港湾・貿易手続))
港湾における気候変動適応策の実装に向けた技術検討委員会
港湾・空港工事のあり方検討会
港湾工事におけるプレキャスト工法導入促進検討会
国土交通省におけるクルーズの安全・安心の確保に向けた検討会
プレジャーボートの放置艇対策の推進に向けた検討会
コンテナターミナルにおける情報セキュリティ対策等検討委員会
次世代高規格ユニットロードターミナル検討会
新しい国際コンテナ戦略港湾政策の進め方検討委員会
洋上風力発電の導入促進に向けた港湾のあり方に関する検討会
港湾計画業務改善検討会
港湾技術パイロット事業委員会
地球温暖化防止に貢献するブルーカーボンの役割に関する検討会
港湾ターミナルの脱炭素化に関する認証制度の創設に向けた検討会
空港技術懇話会
関西空域における飛行経路技術検討委員会
航空機の脱炭素化に向けた新技術官民協議会
運航の改善によるCO2削減協議会
持続可能な航空燃料(SAF)の導入促進に向けた官民協議会
空港建築施設の脱炭素化に関する検討WG
航空機運航のDX推進に向けた検討会
航空機運航分野におけるCO2削減に関する検討会
空港分野におけるCO2削減に関する検討会
羽田新経路の固定化回避に係る技術的方策検討会
保安検査に関する有識者会議
空の移動革命に向けた官民協議会
空港制限区域内における自動走行の実現に向けた検討委員会
小型航空機等に係る安全推進委員会
空港内の施設の維持管理等に係る検討委員会
将来の航空交通システムに関する推進協議会
空港における自然災害対策に関する検討委員会
持続的な発展に向けた空港業務のあり方検討会
関西空域における飛行経路技術検討委員会
羽田発着枠政策コンテストの評価等に関する懇談会
鳥衝突防止対策検討会
サブオービタル飛行に関する官民協議会
北方領土隣接地域(根室地域)観光促進協議会
国土交通省政策評価会
歩行空間の3次元地図ワーキンググループ
歩行空間の移動円滑化データワーキンググループ
ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会
建築保全業務共通仕様書等改定に係る検討会
公共建築物における木材の利用の促進に関する懇談会
官庁営繕事業における一貫したBIM活用に関する検討会
公共建築工事積算研究会(積算単価の内訳把握等に向けた検討WG)
建築物のバリアフリー基準の見直しに関する検討WG
高齢者、障害者等の円滑な移動等に配慮した建築設計標準に関するフォローアップ会議
BIM/CIM推進委員会
建設機械施工の自動化・自律化協議会
公共事業評価手法研究委員会
宇宙建設革新会議
発注者責任を果たすための今後の建設生産・管理システム のあり方に関する懇談会

国土地理院 2個
測量行政懇談会
空中写真の管理に関する懇談会

観光庁 4個
「第2のふるさとづくりプロジェクト」に関する有識者会議
JNTO認定外国人観光案内所の機能強化方策検討会
観光DX推進のあり方に関する検討会
ポストコロナ時代を支える観光人材育成に向けた産学連携協議会

気象庁 10個
火山噴火予知連絡会
静止気象衛星に関する懇談会
異常気象分析検討会
線状降水帯予測精度向上ワーキンググループ
緊急地震速報評価・改善検討会
防災気象情報に関する検討会
竜巻等突風の強さの評定に関する検討会
数値予報モデル開発懇談会
気候変動に関する懇談会
日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震対策検討ワーキンググループ(中央防災会議に設置)

海上保安庁
海底地形の名称に関する検討会

環境省 75個
中央環境審議会
環境省国立研究開発法人審議会
有明海・八代海等総合調査評価委員会
公害健康被害補償不服審査会
地域脱炭素を推進するための地方公共団体実行計画制度等に関する検討会
環境配慮契約法基本方針検討会
第六次環境基本計画に向けた基本的事項に関する検討会
第六次環境基本計画に向けた将来にわたって質の高い生活をもたらす「新たな成長」に 関する検討会
中皮腫・肺がん審査検討会
石綿肺等審査検討会
温泉資源保護に関するガイドライン(地熱発電関係)検討会
令和5年度温泉法の運用に関するデジタル技術活用方策等検討会
洋上風力発電の環境影響評価制度の最適な在り方に関する検討会
令和4年度 洋上風力発電の環境影響評価制度の諸課題に関する検討会
税制全体のグリーン化推進検討会
ESG金融ハイレベル・パネル
環境教育等推進専門家会議
石綿読影の精度確保等に関する検討会
PFASに対する総合戦略検討専門家会議
PFOS・PFOAに係る水質の目標値等の専門家会議
ALPS処理水に係る海域モニタリング専門家会議
非食用農作物専用農薬安全性評価検討会
水域の生活環境動植物登録基準設定検討会
鳥類登録基準設定検討会
除去土壌の処分に関する検討チーム会合
中間貯蔵施設環境安全委員会
中間貯蔵除去土壌等の減容・再生利用技術開発戦略検討会
減容化処理に係るアドバイザリー委員会
災害廃棄物対策推進検討会
支障除去等に対する支援のあり方検討会
温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度における算定方法検討会
温室効果ガス排出量算定方法検討会
自動車リサイクルのカーボンニュートラル及び 3R の推進・質の向上に向けた検討会
再生可能エネルギー発電設備の廃棄・リサイクルのあり方に関する検討会
化学物質と環境に関する政策対話
エコチル調査企画評価委員会
疫学研究に関する審査検討会
国立公園満喫プロジェクト有識者会議
宿舎事業を中心とした国立公園利用拠点の面的魅力向上検討会
鳥類の鉛汚染による影響評価検討会
特定外来生物等専門家会合
特定外来生物等分類群専門家グループ会合
特定外来生物消毒基準等専門家会合
動物の適正な飼養管理方法等に関する検討会
OECMの設定・管理の推進に関する検討会
30by30に係る経済的インセンティブ等検討会
グリーンファイナンスに関する検討会
グリーンリストに関するワーキンググループ
令和5年度環境配慮契約法基本方針検討会
光化学オキシダント健康影響評価検討会
Climate Techのインパクト評価・マネジメントに関する検討会
北の丸公園の利用の在り方に関する検討会
トキ野生復帰検討会
化学物質の内分泌かく乱作用に関する検討会
陸上風力発電事業の環境影響評価におけるクマタカ・チュウヒの取扱いに関する検討会
ABS指針フォローアップ検討会
アスベスト大気濃度調査検討会
特定調達品目検討会
トランジション・ファイナンス環境整備検討会
脱炭素アドバイザー資格制度の認定にかかるガイドライン検討会
環境省政策評価委員会
ジフェニルアルシン酸に係る健康影響等についての臨床検討会
温室効果ガス排出削減等指針検討委員会
熱中症対策推進検討会
揮発性有機化合物(VOC)排出インベントリ検討会
国内における毒ガス弾等に関する総合調査検討会
六価クロム化合物の排水基準等の見直しに係る検討会
災害時石綿飛散防止マニュアル検討会
爬虫類飼養管理ワーキンググループ
大気環境における放射性物質の常時監視に関する評価検討会
大腸菌群数の排水基準の見直しに係る検討会
持続可能な開発目標(SDGs)ステークホルダーズ・ミーティング
自然再生専門家会議
希少野生動植物種専門家科学委員会
2030生物多様性枠組実現日本会議(J-GBF)

防衛省 11個
自衛隊員倫理審査会
防衛施設中央審議会
防衛人事審議会
防衛調達審議会
防衛省政策評価に関する有識者会議
契約制度研究会
公正入札調査会議
防衛施設整備に関する有識者会議
防衛省ハラスメント防止対策有識者会議
防衛省・自衛隊の人的基盤の強化に関する有識者検討会
能力構築支援に関する有識者会議

数が多過ぎて、政策評価ができないほどではないでしょうか。減らしましょう。

↓もしよろしければ応援クリックお願いします。
人気ブログランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. […] 日本政府の有識者会議はどれくらいあるのか調べてみた […]

  2. […] 日本政府の有識者会議はどれくらいあるのか調べてみた […]