2022年5月17日に甲南医療センターの若手医師が過労自殺したことが、1年以上経過した最近になって報道されました。
【3カ月休日なし】26歳専攻医が過労自殺、労災認定…時間外は月207時間https://t.co/oftj4gaVrO
男性は医師になってから3年目で、自殺するまで約3カ月間休日がなく、直前の時間外労働は、国の労災認定基準を大幅に超える月207時間に上っていたという。 pic.twitter.com/BfgyX1VhAE
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 16, 2023
神戸大卒の方で甲南医療センター勤務。医師の働き方改革急務。
"労基署は「専攻医になったばかりで先輩医師と同等の業務量を割り当てられ、指示された学会発表の準備も重なり、長時間労働となった」と判断。長時間労働で精神障害を発症したことが自殺の原因と結論づけた。"https://t.co/xPTNpmVKgI
— 榎木英介 独立系病理医(学士編入) (@enodon) August 16, 2023
https://twitter.com/hidenori_peaks/status/1692165079490515351?s=20
この件については、2022年7月に、当該病院の職員を名乗る匿名アカウントが書いていました。
甲南医療センターで今年5月、消化器内科の3年目の医師が自殺しました。朝早く出勤し、23時より遅くまで働いていました。過労死だと思います。。まだ調査委員会は立ち上がりません。。改善されるのか。。
— 甲南医療センター 職員 (@RIPSWATNOP) July 10, 2022
個人の研鑽と称してサービス残業をさせていたと推測されます。時代遅れの考え方だと思いつつも、同様に若手医師にサービス残業をさせるような事例は以前から見聞きしています。
「残業申請しにくい雰囲気」申請ゼロ、労基署は月100時間超と認定…専攻医過労自殺https://t.co/LLv5BQ0Ior#ニュース
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) August 18, 2023
"ある職員は「『残業は2時間』までという暗黙のルールがあった。それでは仕事が終わらず、サービス残業するしかなかった」"
"別の医師は「研修医の時、上司から『今は自己研さんの時期で、仕事ができないのに残業を申請するのはおかしい』と言われ、申請しなかった」"https://t.co/x5Cg6rwqyy
— 榎木英介 独立系病理医(学士編入) (@enodon) August 18, 2023
週刊文春がこのような報道をしています。
本件が話題になったのは院長がアレな人で責任認めず、遺族が病院に憤ったから。通常はぜんぶ裏で示談され「裁判しても生き返るわけじゃないから」と金のやりとりがあって口止め条項にサインし闇から闇に葬られ世間に知られず統計処理され終了。これが若者の命が軽い日本の行政https://t.co/HWFr0933eM
— 渡邉正裕 (@masa_mynews) August 19, 2023
この件での代理人は川人博弁護士がされるようです。
https://twitter.com/kuma1206/status/1692185710051405966?s=20
専攻医の代理人は川人博弁護士。この報道含め間違いなく10歩先を読んで意図的にやっている。
本件は既に詰んでいる。和解金が公金という理由でメンツをかけていたら個人賠償責任まで話が及ぶ。
川人弁護士の年齢を考えると最後の聖戦になる可能性が極めて高く、間違い無く電通事件以上の事案になる。 https://t.co/fAWoLWi7gm
— はさみ (@iyaitaxky) August 17, 2023
また川人さんか。こりゃ賠償額開示しないな。今の法体系だと全て闇から闇で、特定の専門弁護士が儲かるだけ。いつまでも過労死はなくならない。これも遺族が怒らなきゃ闇から闇だった/川人博弁護士は「若手医師は仕事に不慣れなのに業務量が多く、上司に業務過多を主張できなhttps://t.co/si5fOq6frJ
— 渡邉正裕 (@masa_mynews) August 17, 2023
男性研修医の代理人、川人博弁護士「若手医師は仕事に不慣れなのに業務量が多く上司に業務過多を主張できないケースも多い。自己研さんと労働の境界はあいまいで来年から規制が導入されても骨抜きにされる可能性がある。業務量に対して医師の数が十分か病院だけでなく国全体で考える必要がある」と。 https://t.co/I8OCh1j1Zg
— ビオラ (@iSf7amZWS0FYVzi) August 17, 2023
今後の行方に注目しようと思います。
今回の件は医師不足が根底にあると思われます。医師数を増やす、ナースプラクティショナー制度導入、等改善策はいくつかあると思います。
https://twitter.com/OneMoreChance99/status/1691931031379820750?s=20
また、学生のうちに、ブラック職場からは早めに逃げるよう教育なり意識付けなりできるといいのでは、と思います。
ご冥福をお祈り申し上げます。