サイトアイコン 参議院議員 浜田聡のブログ

働かない国会議員リストの記事はミスリーディング⁉

以前から、↓のような週刊誌記事を時々見かけます。

結論から申し上げますと、こういう記事は悪質です。そもそも国会議員として成し遂げてきた仕事の評価を、国会における発言回数や質問主意書の数ですべきではありません。

国会における発言や質問主意書(内閣へ文書で質問できる制度)について、以下簡単に説明します。

・国会での委員会での質問時間は野党議員に多く配分されている。

・質問主意書は与党議員は提出せず、野党議員の身が提出する。

ということです。

私は自民党・公明党のような与党所属の議員ではありません。ということで、参議院ではそれなりに質問時間をいただいており、各種委員会等でそれなりの質問時間をいただきました。また、質問主意書も数多く提出させていただきました。

一方、自民党の議員は国会での数が多い上に、質問時間がさほどあるわけではなく、委員会で質問に立たない議員もかなりいることになります。そういった議員はたいてい大物の議員で、質問以外に色々な政治家としての権力を振るって仕事をしています(それが良いか悪いかは別ですが、有権者の期待にはそれなりに応えているとは言えると思います)。

また、質問主意書も同様です。これは内閣へ文書で質問できる制度であり、慣例上与党の議員は提出しないことになっております。自民党の議員に聞いたことがあるのですが、提出したくてもできない、とのことでした。

政治に詳しい人であれば、こういったことは当然理解しているので、先述の「働かない国会議員リスト」なる記事の内容は鵜吞みにしないと思います。

ただ、こういったことを理解している方はむしろ少数派なのではないかと思います。私も国会に来るまであまりこういったことは知りませんでした。なので、「働かない国会議員リスト」なる記事は悪質なミスリーディングを招き得る記事だと考えます。

すぐにどうにかなるものではありませんが、少しずつでも国政に興味を持つ方が増えて、こういった記事が淘汰されることを願っています。

参考となりそうな動画を紹介しておきます。

モバイルバージョンを終了