本日は8月15日です。1945年の8月15日にあったことを確認しておきます。
日本人だけが8月15日を「終戦日」とする謎 各国の思惑で終戦日はこんなにも違う! 東洋経済 松本 利秋 : ジャーナリスト 2015/08/14
日本人が終戦の日と信じる8月15日とは何か。そもそもこの日は「終戦の日」なのか、「敗戦の日」なのか。あくまでも1945年8月15日は天皇が戦争後の日本の在り方を定めたポツダム宣言の受諾を日本国民と大日本帝国軍人に「玉音放送」という形で直接語り掛けた日であり、武器を置き、敵対行為をやめるように命じたもので、戦闘状態をいったん休止する「休戦宣言」をした日だといえる。
実際に、日本がポツダム宣言を受諾したのは8月14日であり、そのことは全世界に公表されていた。それを知らなかったのはごく一部を除く日本人だけだったといえよう。
事実、アメリカでは8月14日に日本が降伏することが報道されていた。その日にトルーマン大統領はポツダム宣言の内容を国民に説明し、日本がそれを受け入れたことを告げ、VJデー(対日戦勝記念日)は9月2日の降伏文書調印を見届けた上で布告するとしていたのである。
8月15日は、玉音放送があり、「休戦宣言」をした日、とのことです。
多くの国民がこの8月15日に戦没者の追悼をすることが慣例になっており、そのことについて異論を申し上げるつもりはありません。
というわけで、本日は戦没者の追悼のために千鳥ヶ淵戦没者墓苑に参拝に行ってきました。
外が暑いので、16時30分頃の日が沈みだした頃に行ってきました。
そこそこ人はいましたが、待つことなく参拝できました。
ここは、「無名戦没者の墓」です。
その後、ここから徒歩数分の所にある靖国神社にも行ってきました。
多くの人が参拝に来ていました。暑さもありますが、新型コロナウイルス感染症が問題となっている中であり、私は中に入るのは控えました。
一国会議員として、先の大戦においてこの国がとてつもない被害を被った原因究明のために、歴史を学びなおしていこうと思います。
↑の第7章「悪の論理はスターリンに学べ」は多くの人に読んでもらいたいと思いました。