サイトアイコン 参議院議員 浜田聡のブログ

参議院議員が「衆議院議員秘書ノート」を買いました

私が参議院議員に繰り上げ当選してから10日ほど経過しました。

少しずつ慣れてきた、と言いたいところですが、まだまだ知らないことが多くて日々勉強です。そんな中、「衆議院議員秘書ノート」なる書籍があることを知りました。

衆議院議員秘書ノート(2016改訂版)

秘書のお仕事を勉強することは非常に大事だと考え、この書籍を手に入れたいと思いました。
※調べてみると、「衆議院議員秘書ノート」はあるけど「参議院議員秘書ノート」はないようです。また、Amazonでは買えないようです。

で、どうやらこの書籍は国会内の書店に売っていることがわかりました。

成文堂 国会議事堂店

※国会内には書店の他に吉野家などの飲食店もあります。

そしてその書店に行って、「衆議院議員秘書ノート」を買いました。

パラパラと読んでみましたが私にとってかなり興味深い内容です。目次について下に掲載しておきましたので、もしよければご覧ください。

衆議院議員秘書ノート(2016改訂版)
目次

第1章 秘書採用と処遇
1 採用・解職 16
公設秘書
私設秘書
会館事務員
2 公設秘書の給与及び退職手当、議員の歳費等 20
3 記章・永年表彰 26
4 財産形成貯蓄 29

第2章 国会の機構
1 通常国会、臨時国会、特別国会 国会の1年 34
2 政党と衆議院の会派、政策協定など 37
3 議院運営委員会 41
4 本会議、審議未了、継続審査 43
5 常任・特別委員会、連合審査会、合同審査会、予算委員会、附帯決議 45
6 調査局 51
7 議事部 55
8 委員部 57
9 議院法制局 58
10 記録部 62
11 国立国会図書館 65
12 憲政記念館 69

第3章 国会の機能
1 議案の種類、両院協議会、法律ができるまで 72
2 予算ができるまで、予算の自然成立 78
3 国政調査権、質問主意書・答弁書 80
4 請願 83
5 陳情書、意見書等 87

第4章 庶務
1 公報 90
2 官報 91
3 傍聴 93
本会議
委員会
4 議員の応召延期届、請暇届等 106
5 議員の海外渡航 108
6 議員の資産公開 111
7 議員の身分証明書 112
8 議員の表彰及び宮中関係行事への招待 113
9 公用車の使用方法 115
10 議員面会受付所 116
11 各宿舎への往来、所在地 117
12 医務室、共済組合診療所 118
13 国会健康センター 119
14 JRパス及び航空券引換証、JTB 120
15 銀行、ローン、公的融資制度 122
16 参観の手続き 124
国会議事堂
皇居
17 災害時の避難場所及び防災頭巾等 139
18 その他 140
衆議院手帖・国会手帖
郵便局
電報
国際電報
新聞の購読申し込み
宅配便の集荷

第5章 議員会館
1 議員会館の開閉館時刻等 144
2 議員会館の出入 145
3 参議院議員会館への通行 147
4 議員事務室の出入 148
5 議員事務室の使用等 149
6 電話の使用 151
7 防災について 152
8 公報、会議録及び議案類等 154
9 郵便物等 154
10 新聞の購読及びテレビの受信契約 155
11 テレビの視聴 155
12 パソコン等情報端末機器の設置 155
13 衆議院新議員会館整備等事業WEB 156
14 議員事務室内に設置する私物の大型家具等の設置 156
15 保守点検、清掃、廃棄物の処理 156
16 会議室等の使用 158
17 福利厚生施設 170
18 駐車場 173
19 館内の共用設備 181
20 館内のサービス 182
21 館内及び構内の禁止事項 185

第6章 資料編
1 わが国の統治機構 188
2 衆議院構図 192
3 政府控室配置図 234
4 霞が関周辺図 235
5 国会議員秘書健康保険組合 236
6 国会議員秘書の年金制度 262
7 秘書の仕事 291
8 国会審議中継放送等 296
9 国会に関する情報提供 299
10 立法情報の提供 301
11 衆議院秘書協議会規約 304
12 秘書制度と衆議院秘書協議会の歩み 307
13 公設秘書給与「流用」問題に関する衆議院秘書協議会の見解 313

編集後記 317

必要に応じて読み進め、議員としての仕事を効率よく進めることができるようになるつもりです。

モバイルバージョンを終了