スポンサーリンク

ガス会社とのトラブル? その2

昨年末に6棟目アパートを購入した後、そのアパートにプロパンガス供給していただいている会社を、アパート近くのプロパンガス会社に変更した話の続きです。

ガス会社とのトラブル? その1

この物件を購入したのが2017年12月上旬でした。それ以後この会社とやりとりをしてきました。直接会ってのお話は何度かさせてもらいました。

前回の記事でも書いたように、次のサービスをご提供いただくことで話が進んでおりました。

・ガス給湯器
・エアコン
・台所シングルレバー水栓
・浴室シングルレバー水栓
・テレビモニターホン
・シャワートイレ

ただ、契約書をかわすという話にはなかなかなりません。どうやら本社の許可をもらうのにかなり苦労しているようでした。

で、つい先日にこのガス会社から会って話をさせてほしいとお願いされたので、話をしてきました。

話の内容は、「上記設備のうち、ガス給湯器以外の無償提供はしない」方針を告げられました。提示された契約書(案)が次の通りです。

(2018年6月4日追記:契約書(案)の写真は伏せました)

契約書を良く見ると、なぜか供給設備がエアコン、インターホンのみとなっています。水栓やシャワートイレが全く話題になっていません。しかもそのエアコン、インターホンも今後の無償提供を終わりにする、という契約内容です。

これまで半年以上時間を費やしてきて、これですか…。話をしにきてくれた担当者さん達は非常に申し訳なさそうにお話をされていて気の毒ではありましたが。さすがにこの会社に今後もガス供給をお願いするわけにはいきません…。

というわけで、他のガス会社さんへと変更となります。これまで私の他の所有物件でお世話いただいているガス会社さんにお願いするのが無難なのですが、以前お話をいただいていたガス会社さんがあるので、今回はそちらにお願いすることにしました。

ガス会社さんから電話

電話をすると快くお引き受けいただけそうで(決定ではないのでどうなるかはわかりませんが)、一安心です。

ちなみに、ガス会社を変更する際に、新しいガス会社さんは以前のガス会社がこのアパートに設置した設備を買い取る必要があります。上に載せた契約書(案)の末尾に、その額120万円程度の金額が載っております。今回の物件は36戸となかなかの規模なので、それなりに高額になってしまうようです。

新たなガス会社さんには最初にこれだけご負担いただく必要があるというのは少し申し訳なく思います。大家としては高い入居率を維持して、お世話になるガス会社さんに報いたいところです。

↓もしよろしければ応援クリックお願いします。
人気ブログランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク