私には毎日、LEC(資格関係の学校)から広告関係のEメールが届きます。大体あまり読まないのですが、本日のものは少し見入ってしまいました。内容は次のリンク先の通りです。
どうやら1日講座を受講してレポート提出して認められれば資格がとれるものらしいのですが、その資格名が次の通りです。
色々たくさんありますけど、不動産に関連するものが結構多い印象です。リフォーム提案士や太陽光発電メンテナンス技士補あたりは知識を身につけてみたい気がします。受講料は1講座大体3万円のようで、少し値がはりますかね。
さて、昨日に引き続き、おかやま検定の問題と解答です。
第 2 回晴れの国おかやま検定(問61~80)
問 61 一般に公開されているものとしては国内最大級の反射望遠鏡を備えているのは、次のうちどれか。
1 美星天文台 2 倉敷天文台 3 ティエラ天文館 4 竜天天文台
答え 1
問 62 岡山市で行われる西大寺会陽は、2016(平成 28)年に国の「重要無形民俗文化財」として岡山県内では 4 つ目に指定されることになったが、現在までに指定されている 3 つの文化財に当てはまらないものは次のうちどれか。
1 備中神楽 2 大宮踊 3 白石踊 4 加茂大祭
答え 4
問 63 「北房( )市」とは、真庭市呰部地区で旧正月直前の日曜日に開催される市で、市に出かけて買い物をすることを「市の風にあたる」といい、市の風にあたると 1 年中風邪をひかないといわれている。( )にあてはまるものは次のうちどれか。
1 ぶり 2 さば 3 ままかり 4 ふな
答え 1
問 64 通称「土下座まつり」といわれるのは、次のうちどれか。
1 矢掛の大名行列 2 美作市の当人祭
3 新見市の御神幸武器行列 4 久米南町のバンバ踊り
答え 3
問 65 岡山弁で体のある部分を「すねぼんさん」というが、それは次のうちどれか。
1 ふくらはぎ 2 膝小僧 3 くるぶし 4 太もも
答え 2
問 66 岡山の工芸とその特徴で誤った組み合わせは次のうちどれか。
1 備前焼―クリの生木をロクロで挽いた後で乾燥させ、天然漆で仕上げている。
2 高田硯―真庭市勝山で採取された石を使用しており、気品に満ちた漆黒の光沢がある。
3 手織作州絣―太めの木綿糸を使用した素朴な織物で、現在ではテーブルセンターなどに使われている。
4 烏城彫―漆を使用し、自然の木目を生かしつつ、野菜などを題材にした力強いタッチが特徴である。
答え 1 備前焼ではなく真庭市の郷原漆器の説明
問 67 真庭市の湯原温泉について誤っている記述は次のうちどれか。
1 砂湯には温度が異なる 3 つの湯船があり、「美人の湯」「子宝の湯」「長寿の湯」と名付けられている。
2 露天風呂の「砂湯」は、全国の露天風呂番付けで西の横綱に選ばれている。
3 宇喜多秀家の妻 豪姫の湯治場があったと伝えられている。
4 毎年 6 月 26 日を語呂合わせで「ろてんぶろの日」として、イベントを開催。
答え 3 妻、豪姫→母、おふくの方
問 68 県内に生息するアユモドキについて誤っている記述は次のうちどれか。
1 ドジョウ科の淡水魚である。
2 岡山県以外では、広島県や島根県でも生息している。
3 絶滅が危惧される国際保護動物である。
4 日本の固有種である。
答え 2 琵琶湖・淀川水系と岡山県下の数河川のみ
問 69 【写真シート 69】ある地域では、男の子の学問成就や書道の上達を願い、3 月3 日に写真の「ねり天神」を飾る風習があるが、その地域は次のうちどれか。
1 井原市 2 備前市 3 津山市 4 浅口市
答え 3
問 70 岡山弁で意味が誤っているものは次のうちどれか。
1 みてる―無くなる 2 おんびん―臆病
3 ひっさ―長い間 4 さばる―触る
答え 4 触る→しがみつく
問 71 津山市出身の俳優で、2000(平成 12)年に「仮面ライダークウガ」の主人公を好演。「あずみ」「パッチギ!」などの話題作に出演したのは次のうちどれか。
1 甲本ヒロト 2 稲葉浩志 3 オダギリジョー 4 井上聡
答え 3
問 72 萩原健一主演の映画「八つ墓村」(1977 年)でロケが行われていない場所は、次のうちどこか。
1 奥津温泉 2 広兼邸 3 満奇洞 4 神庭の滝
答え 1
問 73 2015(平成 27)年 11 月に結成された「アタッターレ岡山」は( )のスポーツチームであるが、( )にあてはまるものは次のうちどれか。
1 ラグビー 2 アイスホッケー 3 バスケ 4 野球
答え 1
問 74 旧山陽道の宿場町として栄え、全国でも唯一「本陣」と「脇本陣」が国の重要文化財に指定されている地区は、次のうちどれか。
1 足守地区(岡山市) 2 矢掛地区(矢掛町)
3 玉島地区(倉敷市) 4 鴨方地区(浅口市)
答え 2
問 75 「岡山シーガルズ」は、岡山市を本拠地とするスポーツチームであるが、シーガル(seagull)の日本語訳で正しいものは次のうちどれか。
1 ホトトギス 2 キジ 3 タンチョウ 4 カモメ
答え 4
問 76 岡山県下で、例年初詣の参拝者が最も多く、参道の入り口には、高さ 27 メートルあまりの大鳥居が建てられているのは次のうちどれか。
1 岡山神社 2 最上稲荷 3 吉備津神社 4 由加神社
答え 2
問 77 津山城に築かれた石塁は、上方へ行くほど反り返る美しい曲線を描き、「( )の勾配」といわれている。( )にあてはまるものは次のうちどれか。
1 扇 2 森 3 鶴 4 天
答え 1
問 78 湯郷温泉は、約 1200 年前に傷ついた白( )に姿を変えた文殊菩薩の導きで、円仁法師が発見したという伝説があり、別名「( )の湯」と呼ばれている。( )にあてはまるものは次のうちどれか。
1 燕 2 雉 3 鷲 4 鷺
答え 4
問 79 美作市にある、樹高約 25 メートル、推定樹齢 1000 年の県下最大級の木で、日本銘木百選にも選ばれており、根元には荒神さまの小祠が祀られているのは次のうちどれか。
1 角力取山の大松 2 黄金杉 3 横川のムクノキ 4 宗堂の桜
答え 3
問 80 倉敷美観地区にある「倉敷アイビースクエア」は、( )を改装した施設であるが、( )にあてはまるのは次のうちどれか。
1 米蔵 2 ビール工場 3 写真館 4 紡績工場
答え 4
お疲れ様でした…。