参議院議員 浜田聡のブログ

参議院議員、浜田聡(ハンドルネーム:倉敷大家)のブログです。体験したこと、気づいたこと、勉強したこと等、毎日何か書くようにしています。YouTube動画(ページ内にリンクあり)も頻回に更新しており、そちらもご覧いただけると幸いです。問題山積のNHKを正常化するため、見たい人だけが受信料を払う制度(スクランブル化)実現を目指しています。時代に合わない古い規制の改革を進めていきたいです。私への連絡先はこちら→ satoshi_hamada@hotmail.com 

フォローする

高市政権 vs 自民党税調 ペイアズユーゴーからの脱却が重要!

高市政権 vs 自民党税調 ペイアズユーゴーからの脱却が重要!

2025/10/23 未分類

記事を読む

UAゼンセン田村まみ参議院議員のインタビュー内容から自治労・自治労連の問題を改めて考える。

UAゼンセン田村まみ参議院議員のインタビュー内容から自治労・自治労連の問題を改めて考える。

2025/10/22 未分類

記事を読む

高市早苗内閣人事について 有元隆志さん、今野忍さんの見解

高市早苗内閣人事について 有元隆志さん、今野忍さんの見解

2025/10/21 未分類

記事を読む

自民党と維新の会の連立合意 高市総裁×吉村代表が署名 連立の中身と“期限付き改革”

自民党と維新の会の連立合意 高市総裁×吉村代表が署名 連立の中身と“期限付き改革”

2025/10/20 未分類

記事を読む

金価格高騰は“炭鉱のカナリア”か――田端信太郎×エミン・ユルマズが読むインフレと通貨不信の行方

金価格高騰は“炭鉱のカナリア”か――田端信太郎×エミン・ユルマズが読むインフレと通貨不信の行方

2025/10/19 未分類

記事を読む

減税すると社会保障が~? 増税の前に—費用対効果・使途透明性・家計負担率で再設計

減税すると社会保障が~? 増税の前に—費用対効果・使途透明性・家計負担率で再設計

2025/10/18 未分類

記事を読む

神戸市長選挙(10月12日告示、26日投開票) 候補者4人 五島大亮候補を私が応援する際の準備として

神戸市長選挙(10月12日告示、26日投開票) 候補者4人 五島大亮候補を私が応援する際の準備として

2025/10/17 未分類

記事を読む

ロシアの継戦能力について 予算は減っても戦争は止まらない:ロシア・ウクライナ戦争の持久戦メカニズム

ロシアの継戦能力について 予算は減っても戦争は止まらない:ロシア・ウクライナ戦争の持久戦メカニズム

2025/10/16 未分類

記事を読む

高市早苗総理大臣? 玉木雄一郎総理大臣? 公明離脱で政局激震——自民「3つのシナリオ」と玉木の“一回性の決断”

高市早苗総理大臣? 玉木雄一郎総理大臣? 公明離脱で政局激震——自民「3つのシナリオ」と玉木の“一回性の決断”

2025/10/15 未分類

記事を読む

川崎市長選挙2025 候補者討論会の内容まとめ

川崎市長選挙2025 候補者討論会の内容まとめ

2025/10/14 未分類

記事を読む

企業評価の基本指標 PER、PBR、ROE、等 → PBRは結果、ROEが本質──“会社のおサイフ力”で株価は決まる

企業評価の基本指標 PER、PBR、ROE、等 → PBRは結果、ROEが本質──“会社のおサイフ力”で株価は決まる

2025/10/13 未分類

記事を読む

川崎市長選挙が告示 宮部龍彦候補を神奈川新聞がレッテル貼り & 差別扱い!

川崎市長選挙が告示 宮部龍彦候補を神奈川新聞がレッテル貼り & 差別扱い!

2025/10/12 未分類

記事を読む

「日本の赤い霧」を読み直す:公明党・創価学会と対中工作の影

「日本の赤い霧」を読み直す:公明党・創価学会と対中工作の影

2025/10/11 未分類

記事を読む

公明党が連立離脱! 自公連立“終焉”をいくつかの動画でチェック:高橋洋一×山田吉彦×竹田恒泰×茂木誠×選挙ドットコム×楽待チャンネル

公明党が連立離脱! 自公連立“終焉”をいくつかの動画でチェック:高橋洋一×山田吉彦×竹田恒泰×茂木誠×選挙ドットコム×楽待チャンネル

2025/10/10 未分類

記事を読む

最近のニュース 北朝鮮労働党80周年記念式典にベトナム参加の意義 日本の自衛隊の規模は十分か? 総裁就任と総理就任の期間が空く特殊事情、等

最近のニュース 北朝鮮労働党80周年記念式典にベトナム参加の意義 日本の自衛隊の規模は十分か? 総裁就任と総理就任の期間が空く特殊事情、等

2025/10/9 未分類

記事を読む

高市早苗自民党総裁が総理になれない可能性? 公明「4条件」と高市新体制:最大の地雷は大阪調整? 靖国参拝は公式か私的かで大違い?

高市早苗自民党総裁が総理になれない可能性? 公明「4条件」と高市新体制:最大の地雷は大阪調整? 靖国参拝は公式か私的かで大違い?

2025/10/8 未分類

記事を読む

イランの強み

イランの強み

2025/10/7 未分類

記事を読む

岡山市議補選(中区) 実りの多い選挙戦でした

岡山市議補選(中区) 実りの多い選挙戦でした

2025/10/6 未分類

記事を読む

林尚弘社長と渡瀬裕哉さんの対談メモ → 国会の“原点”は減税と行政改革。政治がカネを配り続ける限り、財務省は“後で増税”で埋める。まず“増税しない”を決め、設計段階(骨太)から減税を組み込め。勝てない本丸は“野党の弱さ”——政策設計とマーケが足りない。

林尚弘社長と渡瀬裕哉さんの対談メモ → 国会の“原点”は減税と行政改革。政治がカネを配り続ける限り、財務省は“後で増税”で埋める。まず“増税しない”を決め、設計段階(骨太)から減税を組み込め。勝てない本丸は“野党の弱さ”——政策設計とマーケが足りない。

2025/10/5 未分類

記事を読む

高市早苗新総裁 会見内容要約

高市早苗新総裁 会見内容要約

2025/10/4 未分類

記事を読む

川崎市長選挙 宮部龍彦候補予定者 → これまでの政治は理念先行で「何をやるか」ばかり 今はむしろ“やらない改革”(やめる・減らす)が重要

川崎市長選挙 宮部龍彦候補予定者 → これまでの政治は理念先行で「何をやるか」ばかり 今はむしろ“やらない改革”(やめる・減らす)が重要

2025/10/3 未分類

記事を読む

さとうさおり都議が本会議に登壇!「20年以上も消費税を申告せず!? 東京都のずさん会計を追及」

さとうさおり都議が本会議に登壇!「20年以上も消費税を申告せず!? 東京都のずさん会計を追及」

2025/10/2 未分類

記事を読む

日本のインテリジェンス総点検:制度・歴史・実務のクロスレビュー(テレ東の動画を題材にして)

日本のインテリジェンス総点検:制度・歴史・実務のクロスレビュー(テレ東の動画を題材にして)

2025/10/1 未分類

記事を読む

日本軍とインテリジェンス ――成功と失敗の事例から―― 小谷 賢さんの論文要旨

日本軍とインテリジェンス ――成功と失敗の事例から―― 小谷 賢さんの論文要旨

2025/9/30 未分類

記事を読む

グロース市場の上場維持条件が変わる?

グロース市場の上場維持条件が変わる?

2025/9/29 未分類

記事を読む

自民党総裁選 ひろゆきさんとの討論会 最もインパクトのあった発言について

自民党総裁選 ひろゆきさんとの討論会 最もインパクトのあった発言について

2025/9/28 未分類

記事を読む

岡山市議会議員補欠選挙(中区) 事務事業評価で税金の使い道を正す党 近藤ともひろ 候補へのご投票をお願いします!

岡山市議会議員補欠選挙(中区) 事務事業評価で税金の使い道を正す党 近藤ともひろ 候補へのご投票をお願いします!

2025/9/27 未分類

記事を読む

前橋市 小川晶市長 男性職員(公務員)とラブホテルに行った件 立花孝志党首の見解→不倫スキャンダルそのものよりも「公務員同士の上下関係」「報道機関の情報公開姿勢」「公務員の説明責任」といった制度的・倫理的論点

前橋市 小川晶市長 男性職員(公務員)とラブホテルに行った件 立花孝志党首の見解→不倫スキャンダルそのものよりも「公務員同士の上下関係」「報道機関の情報公開姿勢」「公務員の説明責任」といった制度的・倫理的論点

2025/9/26 未分類

記事を読む

SAKISIRU新田さんの大スクープ! 兵庫県西播磨県民局長が2024年3月12日に各方面に送付した文書は不正の目的が疑われるので公益通報になりえないのではないか?

SAKISIRU新田さんの大スクープ! 兵庫県西播磨県民局長が2024年3月12日に各方面に送付した文書は不正の目的が疑われるので公益通報になりえないのではないか?

2025/9/25 未分類

記事を読む

自民党総裁選 各候補者の政策比較 補助金の問題を知るべし!

自民党総裁選 各候補者の政策比較 補助金の問題を知るべし!

2025/9/24 未分類

記事を読む

日本自由党のマニフェスト案を先行公開

日本自由党のマニフェスト案を先行公開

2025/9/23 未分類

記事を読む

中川コージさんによる自民党総裁選分析 → “政策”より“構造” 分化を促す候補者か? 再統合・融和を促す候補者か?

中川コージさんによる自民党総裁選分析 → “政策”より“構造” 分化を促す候補者か? 再統合・融和を促す候補者か?

2025/9/22 未分類

記事を読む

茂木誠氏等による韓国の統一教会の説明

茂木誠氏等による韓国の統一教会の説明

2025/9/21 未分類

記事を読む

特別会計の内容は約1000ページの資料で公開されているので、陰謀論に陥る前に、まず公開資料をチェックすべし

特別会計の内容は約1000ページの資料で公開されているので、陰謀論に陥る前に、まず公開資料をチェックすべし

2025/9/20 未分類

記事を読む

表現の自由を守る活動としての川崎市長選挙

表現の自由を守る活動としての川崎市長選挙

2025/9/19 未分類

記事を読む

南シナ海で起こったことが東シナ海でも起こる可能性 つまり 南シナ海の人工島戦術を東シナ海に?浮体式施設やブイ設置の危険性

南シナ海で起こったことが東シナ海でも起こる可能性 つまり 南シナ海の人工島戦術を東シナ海に?浮体式施設やブイ設置の危険性

2025/9/18 未分類

記事を読む

日本自由党に関して、設立意義やスローガン等への質問案と回答案

日本自由党に関して、設立意義やスローガン等への質問案と回答案

2025/9/17 未分類

記事を読む

茂木敏充衆議院議員 自民党総裁選会見 5つの新規政策 + 批判すべき点

茂木敏充衆議院議員 自民党総裁選会見 5つの新規政策 + 批判すべき点

2025/9/16 未分類

記事を読む

米国利下げ目前 日銀は様子見 高市総裁候補に市場が注目

米国利下げ目前 日銀は様子見 高市総裁候補に市場が注目

2025/9/15 未分類

記事を読む

参政党について調べることは有意義

参政党について調べることは有意義

2025/9/14 未分類

記事を読む

リバタリアン思想を通じて、右左を超えて「自由」と国家の役割を問い直し、日米関係や現代政治を理解する

リバタリアン思想を通じて、右左を超えて「自由」と国家の役割を問い直し、日米関係や現代政治を理解する

2025/9/13 未分類

記事を読む

川崎市の小児医療費18歳まで無償化に反対 税負担増とモラルハザードを懸念

川崎市の小児医療費18歳まで無償化に反対 税負担増とモラルハザードを懸念

2025/9/12 未分類

記事を読む

東京新聞の記事に対する反論 ― 立花孝志党首とNHK党の活動は「市民を守るため」

東京新聞の記事に対する反論 ― 立花孝志党首とNHK党の活動は「市民を守るため」

2025/9/11 未分類

記事を読む

かつての日本自由党の創設に関わった山本勝市氏に今一度注目

かつての日本自由党の創設に関わった山本勝市氏に今一度注目

2025/9/10 未分類

記事を読む

立花孝志党首の直近の動画 → 過去のトラブルの総括+今後の選挙戦略の提示

立花孝志党首の直近の動画 → 過去のトラブルの総括+今後の選挙戦略の提示

2025/9/9 未分類

記事を読む

コミンテルン スパイ活動よりも怖い“影響力工作”

コミンテルン スパイ活動よりも怖い“影響力工作”

2025/9/8 未分類

記事を読む

日本占領と「敗戦革命」の危機 多くの日本国民が読むべき本 無料部分だけでも大変重要!

日本占領と「敗戦革命」の危機 多くの日本国民が読むべき本 無料部分だけでも大変重要!

2025/9/7 未分類

記事を読む

野坂参三氏について 中国延安での活動はもっと知られるべき

野坂参三氏について 中国延安での活動はもっと知られるべき

2025/9/6 未分類

記事を読む

日本自由党を立ち上げます

日本自由党を立ち上げます

2025/9/5 未分類

記事を読む

市丸利之助海軍少将 ルーズべルトに与ふる書

市丸利之助海軍少将 ルーズべルトに与ふる書

2025/9/4 未分類

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

プロフィール

イラスト

名前:浜田 聡(はまだ さとし)
ハンドルネーム:倉敷大家
昭和52年(1977年)5月生まれ
日本医学放射線学会放射線科専門医。
色々あって参議院議員として活動しています。
京都府京都市出身、現在は東京在住。
国会議員になる前は岡山県倉敷市が拠点でした。
不動産経営もしています。

体験したこと、気づいたこと、勉強したこと等、毎日何か書くようにしています。

YouTube, Twitter, Facebook, Instagram もやっております↓。よろしければこれらの方もご覧ください。特にYouTube動画はできるだけ毎日更新するようにしており、ご覧いただけると幸いです。

Twitter

Facebook

Instagram

応援いただける方は↓のクリックをお願いします。
人気ブログランキング

Tweets by satoshi_hamada

[instagram-feed]

■浜田聡事務所
〒100-0014
千代田区永田町2-1-1
参議院議員会館403号室

アーカイブ

最近のコメント

  • 高市早苗内閣人事について 有元隆志さん、今野忍さんの見解 に とみえさん より
  • 自民党と維新の会の連立合意 高市総裁×吉村代表が署名 連立の中身と“期限付き改革” に とみえさん より
  • 減税すると社会保障が~? 増税の前に—費用対効果・使途透明性・家計負担率で再設計 に せふぇむ より
  • ロシアの継戦能力について 予算は減っても戦争は止まらない:ロシア・ウクライナ戦争の持久戦メカニズム に 0924 より
  • 川崎市長選挙2025 候補者討論会の内容まとめ に とみえさん より
  • 「日本の赤い霧」を読み直す:公明党・創価学会と対中工作の影 に 0924 より
  • 川崎市長選挙が告示 宮部龍彦候補を神奈川新聞がレッテル貼り & 差別扱い! に とみえさん より
  • 行政に対する苦情窓口 に 【公明党の歴史】創価学会を通じた「対日工作四人組」「田中角栄への諜報工作」について – ひろゆき動画集 より
  • NHK党は事実上、NHKのスクランブル放送を実現しています に 【公明党の歴史】創価学会を通じた「対日工作四人組」「田中角栄への諜報工作」について – ひろゆき動画集 より
  • 1972年 日中国交正常化という言い方は北京政府のプロパガンダ に 【公明党の歴史】創価学会を通じた「対日工作四人組」「田中角栄への諜報工作」について – ひろゆき動画集 より

Most Viewed Posts

  • NHK党は事実上、NHKのスクランブル放送を実現しています 2022-05-04
  • NHK改革で総務省方針、受信料逃れに割増金 この背景を説明します 2020-11-28
  • 2017年12月6日 最高裁判決 受信契約締結承諾等請求事件 その2 鬼丸かおる裁判官の補足意見 2020-12-23
  • 行政に対する苦情窓口 2020-05-12
  • 2014年9月5日 最高裁判決 放送受信料請求事件 → 消滅時効は5年 2020-11-03
  • 2017年12月6日 最高裁判決 受信契約締結承諾等請求事件 その1 2020-11-04
  • やみくもに検査するのがなぜダメか? 具体例を挙げて説明してみます 2020-04-25
  • NHK党長年の功労者 大橋昌信議員除名⁉ 6月末に議員辞職の方針とのこと 2022-06-16
  • 古紙広場を使ってみました 2018-08-17
  • トラック・ダンプカーによる違法なアマチュア無線についての相談メール 2019-12-26
  • 創価学会について 2022-08-18
  • エヌリンクスの元社員が内部告発? 2021-02-23
  • 消費税の税率を10%→5%に下げる法案(5%は全て地方財源Ver.)の骨子を参議院法制局に作っていただきました 2020-04-23
  • ガソリン税等に上乗せされ続けている「当分の間税率」廃止法案の骨子を参議院法制局に作っていただきました 2021-11-19
  • 迷惑不動産業者イートラスト 2017-02-21
  • 倉敷→岡山 特急料金は高い 2018-05-02
  • 旧レインボーマンション 2017-05-29
  • 官公庁へご意見・ご要望を送りたい方へ ※2022年5月16日追記事項あり 2022-01-16
  • 消費税の税率を10%→5%に下げる法案の骨子を参議院法制局に作っていただきました 2020-04-09
  • 倉敷市ピアノ室レンタル その2 2018-01-06

アーカイブ

  • 2025年10月 (23)
  • 2025年9月 (30)
  • 2025年8月 (31)
  • 2025年7月 (30)
  • 2025年6月 (30)
  • 2025年5月 (31)
  • 2025年4月 (29)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (30)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (28)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (27)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (29)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (31)
  • 2016年12月 (31)
  • 2016年11月 (30)
  • 2016年10月 (31)
  • 2016年9月 (30)
  • 2016年8月 (31)
  • 2016年7月 (31)
  • 2016年6月 (30)
  • 2016年5月 (31)
  • 2016年4月 (30)
  • 2016年3月 (25)
  • 2016年2月 (29)
  • 2016年1月 (31)
  • 2015年12月 (31)
  • 2015年11月 (30)
  • 2015年10月 (31)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (21)
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

当初は不動産経営についてのブログのつもりでしたので、その時のプロフィールも以下に残しておきます。

岡山県倉敷市でアラフォーの兼業大家として活動しています。
2013年4月より倉敷市在住。
2014年6月、SNS上のリンク先で不動産投資・経営の魅力を知り、行動開始。
2014年10月に中古アパートを購入し大家デビュー。
2015年8月に法人(合同会社)を設立し、法人で物件を買い進める。

現在、倉敷市・総社市でアパート6棟78戸の経営をしています。
時々失敗し試行錯誤しながら進んでいる感じです。
それなりに楽しく兼業大家生活を送っています。

倉敷大家.comは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2015 参議院議員 浜田聡のブログ